親友の結婚式に出席するためにシンガポールに行く恋人ニックに
同行する若き大学教授の中国系アメリカ人のレイチェル。
ニックの実家のことを知らずに交際していたものの
シンガポール行きで知らされた新事実は

ハリウッド映画ですが、出演しているのはアジア人、
原題も『Crazy Rich Asians』です。
制作側も想像以上の大ヒットに驚いているとのことで、
ミーハーなまるみは、急遽この作品を見に行ってきました。
タイトル通りの目もくらむクレイジー・リッチな世界を
これでもかと畳み掛け、嫌気がさすほどなのですが、
嫌がらせにあっても立ち向かい、
自分らしく生きることを選択したレイチェルには

こんな風に対処できれば幸せも掴めるのよね

マリーナ・サンズを背景に盛大な花火のシーンや
20年近くも御無沙汰のシンガポールの風景も
楽しませてもらいました。
日本にいると国籍や○○系アメリカ人とか普段は考えませんが、
外国人などを受け入れていく機会が多くなると、
色々複雑な問題も起こるのかもしれません。
異なる価値観を持った人と上手くやっていく方法を
こうした映画から学ぶチャンスと捉えると
なかなか見応えがあります。
監督:ジョン・M・チュウ
出演:コンスタンス・ウー/ヘンリー・ゴールディング/
ミシェル・ヨー/ペク・リン
2018年/アメリカ/120分
ヒューマントラストシネマ渋谷
2018.10.4