まるみのあっちこっち巡り

ー33,000枚を超える写真とともに綴るお出かけブログー

GW「ノルウェージャン ジュエル」南国の楽園夏色クルーズ 基隆港入港

2018-10-29 00:24:14 | 2018GWノルウェージャンジュエル 南の島クルーズ



台湾はかつて「フォルサモ」
(ポルトガル語で美しい島」という意味)として
知られた魅力的な島、まるみも大好きです。







基隆は、英語でKeelung(キールン)と表示。
国際的にも有名な天然の港町、
台湾の貿易・物流が盛んな活気あふれる街です。







オプショナルツアーのバスの乗務員の方は、
乗船客が下船するのを今か今かと
待っていることでしょう。







台北観光の王道ともいえる「台北101展望台と中正記念堂」、
「故宮博物院と故宮晶華の飲茶を楽しむ」、
ノスタルジックな九份の街を楽しむ「九份散策と忠烈祠」、
「十分の天燈上げ体験と龍山寺」、「お手軽台北市内」、
これらは既に何度か行った場所なのでパスします。







「台北を気ままに楽しむ専用車と
専用日本語ガイドチャーター」
15台限定で6名まで乗車可能、1台60,000円。







基隆には是非とも行ってみたい場所があり、
今回のクルーズでは最後の寄港地でも
オプショナルツアーを申し込みませんでした。







それにしてもスゴイ観光バスですね。
オプショナルツアーへの参加者が、
相当数いらっしゃるようです。

台湾・基隆

2018.5.3
コメント