![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/86/d330b2be2657ce14ce97c1d438c23581.jpg)
大きなけやきの木が6本、坂に沿って造られた階段が特徴で、
ドラマやCMのロケ地としても多く使われる
麻布十番のランドマークとも言える「パティオ十番」
「流星の絆」、「ドクターX」、「きらきら研修医」など
近隣のカフェやレストランも撮影に使われています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a9/d2523f80c0c409cebef9ae9daec2ae36.jpg)
最近では、「ウチの娘は、彼氏が出来ない!!」で
さまざまなシーンで登場しました。
何しろドラマの中の「すずらん商店街」は、
麻布十番商店街を使用しているので、
商店街にはこうしてポスターが貼られています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f7/f1892465243ac2f49b54875498be3617.jpg)
麻布十番のメイン通り「十番通り」の
一本裏手に当たる「パティオ通り」にあります。
東京メトロ南北線・都営大江戸線の
麻布十番駅から徒歩5分程のところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1e/2fad74bdfcbf3d1f042e0cb515f9d111.jpg)
コロナ禍できみちゃんの像にもマスク。
童謡「赤い靴」のモデルといわれる岩崎きみちゃん。
麻布十番のほかに横浜や函館などにも像がありますが、
幼い頃に母親と離別、孤児院に預けられ、結核に侵され、
横浜から船に乗ることもなく、9歳でこの世を去っています。
母親はアメリカに渡って幸せになったと生涯思っていたとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/dd/136ca67eaba5e03795d3b26bea61b881.jpg)
きみちゃんの最期を看取った孤児院が、
麻布の鳥居坂教会(現在の十番稲荷神社)にあり、
パティオ十番に像が設置されました。
(パティオ十番から徒歩約5分程の場所)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8e/425e1d319286f8dd566a86a242d64573.jpg)
この一画は、道幅が広くここだけ四車線の車道でした。
湾曲した歩道が作られ、雑式通りと網代通りの高低差2mを
解決するゆるやかな階段が作られ、古いコンクリートの電柱の
代わりにケヤキが植えられ、現在の姿となったそうです。
東京都港区麻布十番2-3
2021.4.3
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます