まるみのあっちこっち巡り

ー32,000枚を超える写真とともに綴るお出かけブログー

感動!絶景!! 白ひげの滝

2011-11-16 00:03:21 | お出かけ 北海道

十勝岳連峰の地下水が岩壁の割れ目から
白ひげのように流れ落ちる白ひげの滝です。





メジャーな観光地とは離れた場所にありますが、
時間はかかっても行きたい絶景スポットです。





白い建物が宿泊した宿、湯元白金温泉ホテルです。
実は、こんなスゴイ場所に建っていたなんて…

翌日、散策してみてわかったのです。
白ひげの滝が近くにあることはわかっていましたが、
こういう位置関係にあったとはびっくりでした。





ズームで見てみましょう。
う~ん、白ひげのネーミングがしっくりきませんか?





ブルーリバーと呼ばれる美瑛川へと
流れ込む白ひげの滝は、硫黄分を多く含むので、
このように青く見えるのだそうです。





紅葉した木々にコバルトブルーの美瑛川です。
北海道ならではの風景に酔いしれたまるみでした。

北海道上川郡美瑛町白金

2011.10.11
コメント (2)

びえい白金温泉郷 湯元白金温泉ホテル

2011-11-15 00:07:40 | ホテル・旅館

十勝岳の麓、美瑛川の流れ近く、周囲に白樺などの
林が広がる明るくさわやかな温泉が白金温泉です。

湯巡りより、まるみはテレビで野球観戦。
ちょうど日本ハムと西武の試合を中継していました。
この日は、圧倒的強さの西武に
気を良くしてニコニコ
(0対12で西武勝利、解説はガンちゃん)

いつの間にか雨は止み、食事の前に露天風呂へ。





白金の湯は昔から「杖忘れの湯」といわれ、
神経痛、動脈硬化、皮膚病、便秘などに効果があり、
「やせる温泉」として最近は人気だそうです。





湯から戻って、夕食は部屋食です。
北海道限定のサッポロクラッシクに、
旭川の酒といえば男山酒造の冷酒、
口当たりが良く美味しいです。





メニューは、アナゴの黄金和え、前菜、御造り、
上川産豚ロース味噌だれ、虹鱒昆布締めサラダ仕立て、
ホッケ笹舟焼き、串揚げ盛り合わせ、
帆立ポテト万頭バターあん、茶碗蒸し、鰊のエスカベッシュ、
白飯、吸物、香物、フルーツ、美味しくいただきました。





美しい自然が迎えてくれ、
移りゆく季節の景観を楽しみました。
渓谷沿いの露天風呂に入ることができなかったのが心残り、
いつかまた季節を変えて訪れたいと思います。

北海道上川郡美瑛町白金

2011.10.10
コメント

映画 猿の惑星:創世記(ジェネシス)

2011-11-14 00:30:25 | 映画(劇場鑑賞)
「猿の惑星」シリーズは、テレビで見た記憶があるくらいです。
予告を何度観ても観たいとは思わず、
チラシさえチェックしなかったのですが、
3週連続観客動員数1位、気になってきました。

予告を観れば、ほぼストーリー展開は想像がつきます。
この作品もそうなのですが、
猿のシーザーにどんどん感情移入。
喜怒哀楽の表情が豊かで、CG技術の向上にあらためて驚きます。

シーザーが人間に失望し、憎悪を抱き、革命を起こし、
人間と戦うシーンでも、シーザーに声援を送ってしまいます。

ありきたりのテーマなのに考えさせられることも多いです。
科学の力を知り、利用し、より快適な生活を求める
そのために犠牲になるものも多い現実。
そんな人間のエゴイズムへの戒めでしょうか。

映像はエンターテイメント的で楽しめます。
隣人のパイロットが気になるところ、
新しいシリーズになりそう

T・ジョイ大泉

2011.10.27
コメント

旭川ラーメーン

2011-11-13 23:25:49 | お出かけ 北海道

雨が激しく降ってきて、フロントガラスを
落ち葉がたたきつけ視界を遮るほどでした。
まるみ、旅行中に雨が降ることは稀なのですが、
天気予報は当たったようです。

人気の旭山動物園は、今回もパスして白金温泉へ直行。
その前に遅くなったランチにしましょう。

ファミレスもコンビニもないところなので、
最初に見つけた店に入ることに決めて
こぐまグループ旭川ラーメン美瑛店に入りました。

店の入り口には、店の紹介記事や写真が飾られていました。
ラーメンだけでなく、カレーやご飯ものの
メニューもありました。
上の塩野菜ラーメンが700円、下の天津メン900円です。





小麦本来の風味、シコシコしたメンが売りのお店、
確かにモチモチとしてメンが違うことがわかります。
スープは、意外とあっさりしていました。

旭川ラーメンは、こってりとしたコク、
濃いめで辛口、寒さが一段と厳しい
内陸性の気候が生んだ究極のラーメンともいいます。
豚骨ベースに魚介の風味を活かした醤油がベース。

旅先でご当地ラーメンを食べるのも楽しみの一つです。

北海道上川郡美瑛町

2011.10.10
コメント

旭岳温泉

2011-11-12 00:07:46 | お出かけ 北海道

大雪山連峰の主峰、旭岳の中腹、1050mの高所、
登山基地としても知られているところです。

ロープウェイで天女ヶ原や姿見の池に行くことができます。
「カムイミンタラ」(神々の遊ぶ庭)という名を持つ
こちらもパワースポットです。





紅葉の見頃は、旭岳温泉が10月1日前後、
姿見の池周辺は9月20日前後だそうですが、
雪で紅葉は終わってしまったようです。
上には行かず温泉に入るために来ました。





せっかく来たのですから旭岳をもっと知っておこうと
ビジターセンターに寄ってみました。
登ってみたいと思いますが、今日は天気も心配です。





高山植物や山の状況がよくわかります。
高山植物が咲き乱れるのは6月中旬から8月中旬、
紅葉は8月末には始まりますから
この時期に旅の計画を立てるのが良さそうです。

グランドホテル大雪で日帰り入浴
11:30~18:00 
料金は大人600円

湯量豊富な石膏泉は、筋肉痛や関節痛を
和らげる効能があり、
登山後の疲労回復にピッタリです。

北海道上川郡東川町勇駒別

2011.10.10
コメント (2)

天人峡 柱状節理

2011-11-11 00:03:42 | お出かけ 北海道

朝から湯に浸かり、しっかり朝食を食べて宿を後にします。
今日も天人峡の写真を撮っておきましょう。

旭岳の南麓を流れる忠別川の上流部は約8kmにわたって
柱状節理の断崖や絶壁、巨岩と清流が造る天人峡。
その美しさに目を奪われます。





大雪火山群が噴出した軽石、火山灰等が堆積後、
高温のまま再び溶けあって固結した溶岩が、
冷えて固まる時に収縮したため
見事な柱状節理になりました。





このように美しい場所には伝説がつきものです。
ここ見返り岩は、羽衣伝説があります。

天女が羽衣を取り返してくれたお礼に舞いを踊り、
勇敢な弓人に別れを告げ、空高く舞い上がり、
この見返り岩を目印に振り返り振り返り、
天の国へと帰っていったというお話。





その見返り岩が、ポツンと立っているのがわかりますか?
約20メートル位でしょうか。
宿の目の前にあったのに…
この写真になんとか写っていました。

北海道上川郡東川町

2011.10.10
コメント

銀河劇場 炎の人

2011-11-10 00:18:54 | 観劇・ミュージカル・バレエ・コンサート

天才画家ゴッホの生涯を鮮やかに描く「炎の人」を観てきました。
この作品で読売演劇大賞最優秀男優賞を受賞した
ゴッホを演じる市村正親さん熱演です。

「ラ・カージュ・ オ・フォール」以来の市村正親さんの演技。
どのような役をやってもハマっているのですが、
ゴッホ役も凄かったです。
その狂気ぶりは、尋常なくらいです。

その気難しさと真剣さゆえに妥協ができなかったゴッホは、
子どもの頃から扱いにくい子どもであったといいます。

舞台は、ベルギーで宣教師として
働いているところからスタートしますが、
その狂気ぶりはどんどんエスカレート。

まるみとしては、日本に憧れたゴッホの
浮世絵から刺激を受けて、独自のスタイルを生み出し、
日本とアルルをユートピアに仕立て
ゴーガンと暮らせる日を楽しみしていた明るい部分の
ゴッホも演じて欲しかったです。

約3時間の公演を1日に2回もこなすのも凄いことです。
還暦を過ぎて、さらにご活躍の市村さんの演技、
また楽しみたいと思います。

三好十郎作、栗山民也演出
ゴッホ:市村正親、
ゴーガン:益岡徹、シィヌ/ラシェル:富田靖子

天王洲・銀河劇場(東京都品川区)

2011.11.5
コメント

パワースポットの湯 天人閣

2011-11-09 00:04:16 | お出かけ 北海道

渓谷の中、へばりつくようにある
天人峡温泉・天人閣は、パワースポットの湯であると
「らくらく風水トラベル」という本で紹介されています。

祖山からのエネルギーをダイレクトに受ける
強力な風水パワーゾーンにあるというのです。
天人峡温泉の中でも天人閣は一番奥に位置します。

「地下源泉からパイプへ直接大浴場にお湯を入れ、
空気にふれないようする」というこだわりもあります。

天人峡の渓谷美を堪能できる露天風呂より特筆すべきは、
内湯だそうです。

自然の断崖をそのまま利用したものであることで、
人工的な岩風呂とは違います。
怖ささえ感じるほどでしたが、パワーを受けて
グッスリ眠ることがでました。

旅から戻ると疲れて寝込んでいたまるみですが、
自転車で買出しに周る元気さであったと
付け加えておきましょう。

泉質は主にナトリウム、カリウム、マグネシウム、
硫酸塩、炭酸水素塩、塩化物泉を含む天然温泉です。

北海道上川郡東川町天人峡温泉

2011.10.9

コメント (2)

天人峡温泉 天人閣

2011-11-08 00:04:08 | ホテル・旅館

開湯明治33年、秘境・天人峡温泉の天人閣が今日の宿
部屋からの眺望が上の写真です。
天人峡の紅葉の見頃は10月10日前後、
ベットからも色付いた木々を眺めることができました。





まるみは、布団よりベット派なので、
温泉旅館でも洋室があれば洋室を希望します。
好きな時に横になりたいもので…





ここは、浴衣ではなくて作務衣でした。
アイヌを意識したようなデザインかな
浴衣より温かいし、活動的で好きです。

源泉と直結した良質な温泉がこの宿の魅力
肩こり、腰痛、神経痛などに良いとされています。
そう、パワースポットの湯なのです。

北海道上川郡東川町天人峡温泉

2011.10.9
コメント (2)

天人峡 羽衣の滝

2011-11-07 00:14:08 | お出かけ 北海道

絶壁と清流の美しさの中に
名瀑や秘湯を秘めている天人峡。

峡谷の中ほどにへばりつくように4軒ほどの旅館が姿を見せます。
本日の宿は、この天人峡温泉です。

宿の駐車場に車を停め、
駐車場係りの方のアドバイスに従い、
チェックイン前に羽衣の滝を見学しに行きました。





忠別川上流部、高さ270メートルから
7つに折れて流れ落ちる羽衣の滝。
1枚の写真に収めるのはとうていムリです。
見晴台まで歩いてみましょう。





ここで写真を撮るのも順番待ちです。
連休の中日でしたから訪れる人も多かったようです。
中国からの団体さんまで見かけました。
やはり、北海道は人気なのですね。





山深い原生林に水の躍動美が迫る滝つぼ
音が聞こえてくるようではありませんか?
落差270メートルは立山称名滝に次ぐ日本第2位。
(3位という説もあるようですが…)
日本の滝百選の一つです。
明治34年頃発見されたそうです。





天女が羽衣を翻すように流麗な姿を見せる羽衣の滝、
もう一度振り返って目に焼き付けておきましょう。
この先に<東洋のナイアガラ>と呼ばれる敷島の滝があり、
そこまで歩いていくつもりでしたが、通行止めになっていました。

温泉街から約600メートルの羽衣の滝も冬は通行止めになりますし、
夏でも土砂災害で通行止めになることもあります。

北海道東川町

2011.10.9
コメント

国際染織美術館

2011-11-06 00:51:15 | お出かけ 北海道

世界各国、日本各地の様々な染織美術を展観。
天然繊維や天然染料を使った手織りの時代の遺産、
染織文化の華やかな時代の逸品を展示しています。
日本唯一の染織専門美術館です。

世界80カ国、ヨーロッパ、インド、アジア、
トルコの絨毯やアジアの絣、更紗、刺繍などがあります。

人間が布を織り始めると同時に発生した染織技術、
刺繍の歴史も古く、古代エジプトの絵画や壁画は、
古くから衣服の掛布、天幕に刺繍が施されたことを示しています。
ヨーロッパでは「針の絵画」というそうです。

インドの染織が世界で最も古いそうですが、
日本の染織技術の素晴らしさも知りました。
絞り染めだけでも77もの方法があったなんて…
そして、日本各地に独特の染織技術がありながら
衰退して伝えられなくなったものも多いという事実。

こんなに貴重な資料のある美術館なのに
訪れる人も少なくて本当にもったいないです。

北海道旭川市南が丘3丁目

2011.10.9
コメント

西武ドーム パブリックビューイング

2011-11-05 11:52:01 | 埼玉西武ライオンズ戦球場観戦

センターバックスクリーン「Lビジョン」で試合映像を上映、
完全生中継、西武OB高木大成氏の解説、
西武ファンが集まる中で、応援してきました。

公式戦では外野にいる応援団も内野席で、
いつもと変わらぬ応援です。
ラッキー7、7回の攻撃前には青いバルーン、
ビールやコーヒーの立売りもありです。

サインボールのプレゼントなどもあり、
西武ドームは盛り上がっていました。
寒いので7回までと決めて、球場を出たのが幸いでした。
松中選手の満塁弾はこの目で見ませんでしたから。

それでも、i believe lions

西武ドーム

2011.11.4
コメント (4)

優佳良織工芸館

2011-11-04 10:59:59 | お出かけ 北海道

優佳良織は、北海道の美しい自然と
風土をテーマにした織物です。

雪におおわれた長い冬、白一色の冬が終わり、
待ちわびた春、百花咲き乱れる多彩世界に変わります。
大きく、豊かで静かな世界があります。

長い年月をかけて、何百色にも色を染め分け、
糸を紡ぎ、機(はた)にかけて、
北の大地の風土に映える多彩な色取りを織っています。

作品は、流氷、ハマナス、ナナカマド、白鳥、雪など
この綴織は、隙間を作らない工夫をし、
絵を描くような自由な表現が可能だそうです。
手織り体験もできます。





建物は北海道の木と土で造られています。
内部の木材もすべて北海道の天然木が使用されています。

展示室の写真撮影はできませんが、正面ホールを1枚。
優佳良織の販売室があります。
服やバックなど手織りですから高価ですが、
他では手に入らないものを見つけられるかも。

北海道旭川市南が丘3丁目

2011.10.9
コメント

今日も応援ができる喜び

2011-11-03 01:03:40 | 埼玉西武ライオンズ
いよいよCSシリーズファィナルステージの開催です。

西武ドームでは、3日から全試合「パブリックビューイング」
センターバックスクリーン「Lビジョン」で試合映像を上映します。
完全生中継、西武ドームで観戦している感じになるとか。
ファーストステージでは、2日間で15000人を動員。

解説は、ライオンズOB高木大成氏です。
ちょっと髪が薄くなりましたが、現役時代と変わらずステキです。

プレゼントやイベントもあるようです。
3日は「あきらめてたまるか」デザインのポストカードを先着5000枚配布。
栗山巧選手のカードなので欲しいのですが、行けるかな?

テレビを前にフラッグを振って応援していても空しいし、
埼玉西武ライオンズを応援している人が集まっている場所で、
盛り上がったほうが楽しそう。
入場は無料、1回は行ってみようと思っています。

ヤクルトは中日相手に苦戦。
ナゴヤドームで、昨日で6連敗と苦手な球場ではありますが、
ズルズルと負けて欲しくはありません。

西武もヤクルトも挑戦者ですが、
あきらめてたまるか 応援するぞ
コメント (2)

雪の美術館のカフェテラス

2011-11-02 00:07:06 | お出かけ 北海道

ホテルでしっかり朝食を食べたので、
ランチは軽めにしようと休憩も兼ねてカフェテラスへ。

地下1階にあるので外を眺めることはできませんが、
耳を澄ませば、隣りの音楽堂を流れる水の音が聞こえ、
幻想的な空間でゆったり過ごすことができます。





霊芝カレーは、美肌効果、血液サラサラ、身体に良いとか。
味もなかなか、ヨーグルト付きで700円です。





シチューブレッドは600円。
北海道へ行くとシチューブレッドが食べたくなります。
身体も温まって美味しいです。





食後にアイスコーヒーをいただきます。
このコースターは、北海道の伝統工芸の優佳良織です。
ステキでしょう?

北海道・旭川市

2011.10.9
コメント