<東京―新青森間675キロ、新幹線レールで直結>
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/ 2009年11月3日
レール締結式で最後のボルトを締める三村知事ら 来年12月に開通予定の東北新幹線八戸―新青森間のレール敷設工事が3日、終了した。これにより、東京―新青森間の675キロがすべてレールで結ばれた。
青森市石江の新青森駅構内では同日、最後のレールをボルトで固定するレール締結式が行われ、三村申吾・青森県知事らが出席。三村知事は「全線開業は、青森の産業や観光の活性化に大いに寄与する」と祝辞を述べた。
八戸―新青森間は、1998年3月に着工。全体の62%がトンネルで、来年4月には走行試験が始まる予定。開業すると、東京―新青森間は、最短3時間5分で結ばれる。
-------------------------------------
今、赤字や減便に悩む地方空港も、開港時等にはこんな晴れがましい式典と、開業が地元の産業や観光の活性化に大いに寄与するなんていう首長さんのご挨拶があったんでしょうね。
青森まで行くのは確かに便利になりますが、それで?って感じ・・・
それにしてもレールが繋がっても営業運転開始までは1年間もかかるんですね。
試運転にしても半年後。
確かにレールだけでは新幹線は走れません。
架線も張らなきゃいけないし、信号等の配線、駅の建物やその他もろもろ付属物やシステムの準備が必要だし、試運転で運転手の訓練も必要になる・・・
確かにレールが繋がってもまだ時間がかかるわけです。
首長のご挨拶がご挨拶どおり実現できるかどうか、これから地元の真価が問われるのだと思います。決して新幹線は幸せを運んではくれませんから。
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/ 2009年11月3日
レール締結式で最後のボルトを締める三村知事ら 来年12月に開通予定の東北新幹線八戸―新青森間のレール敷設工事が3日、終了した。これにより、東京―新青森間の675キロがすべてレールで結ばれた。
青森市石江の新青森駅構内では同日、最後のレールをボルトで固定するレール締結式が行われ、三村申吾・青森県知事らが出席。三村知事は「全線開業は、青森の産業や観光の活性化に大いに寄与する」と祝辞を述べた。
八戸―新青森間は、1998年3月に着工。全体の62%がトンネルで、来年4月には走行試験が始まる予定。開業すると、東京―新青森間は、最短3時間5分で結ばれる。
-------------------------------------
今、赤字や減便に悩む地方空港も、開港時等にはこんな晴れがましい式典と、開業が地元の産業や観光の活性化に大いに寄与するなんていう首長さんのご挨拶があったんでしょうね。
青森まで行くのは確かに便利になりますが、それで?って感じ・・・
それにしてもレールが繋がっても営業運転開始までは1年間もかかるんですね。
試運転にしても半年後。
確かにレールだけでは新幹線は走れません。
架線も張らなきゃいけないし、信号等の配線、駅の建物やその他もろもろ付属物やシステムの準備が必要だし、試運転で運転手の訓練も必要になる・・・
確かにレールが繋がってもまだ時間がかかるわけです。
首長のご挨拶がご挨拶どおり実現できるかどうか、これから地元の真価が問われるのだと思います。決して新幹線は幸せを運んではくれませんから。