ビール飲みオヤジの日々雑感

ビール飲みオヤジが日々感じる雑感を徒然なるままに。

毅然と

2012年03月03日 | 戯言
昨日の北方領土もそうですが正論はこちらにありますから、ブレずに相手の理不尽には毅然と抗議し続けて欲しいですね。

外交では駆け引きも大事なんでしょうが、折れてはいけない軸だけは明確にしておかないと。

物分かりが良過ぎる自虐史観の懲りない元首相が妙にしゃしゃり出て来ないことを願ってます。

-----------------------------------
<日本政府、無名の全国39島に命名…尖閣の4島も>
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/ 2012年3月3日

 日本政府は日本の排他的経済水域(EEZ)の基点でありながらこれまで無名だった計39の島に名前を付け、2日付で公表した。

 これに対し、中国政府も尖閣諸島(中国名・釣魚島)と付属する島々に中国名を付けて発表した。日本政府は3日、外交ルートを通じて「中国側の命名行為は決して受け入れられるものではない。強く抗議する」と申し入れた。

 日本政府が名前を付けたのは、沖縄・尖閣諸島の久場島周辺の「北西小島ほくせいこじま」「北小島きたこじま」「北東小島ほくとうこじま」、大正島周辺の「北小島きたこじま」の4島を含む、北海道から沖縄県までの39の島だ。日本の海洋権益を確保する姿勢を内外に示す狙いがある。

 政府は2009年、EEZの基点となる離島を安定的に管理・保全するとした基本方針を策定。対象となる全国99の島のうち、地図や海図に名称が記載されていなかった49島について命名作業を進めていた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする