8年ぶりに3人が9連勝。顔ぶれを見ると全部モンゴル人力士です。
昨日まで8連勝で踏ん張ってきた日本人力士が相次いで敗れました。
場所が盛り上がる中でどこの国の人かは関係ありません。
でもやっぱり、1敗で追う日本人力士の奮起を期待したいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
--------------------------------
<8年ぶり!9連勝3人>
日刊スポーツ http://www.nikkansports.com/ 2012年9月17日
9日目を終えて全勝3人以上は、4人が勝ちっ放しだった2004年春場所以来だ。
8年前は横綱朝青龍に大関の千代大海と魁皇、平幕朝赤龍が優勝争いを引っ張った。4人は11日目まで勝ち続け、12日目に魁皇が脱落。14日目に単独トップとなった朝青龍が2場所連続の全勝優勝を果たした。
今場所は全勝3人を1敗の3人が追う。北の湖理事長(元横綱)は「少しずつ絞られてくるのは仕方がないが、1敗(の力士)は付いていく気持ちで頑張ってほしい」と混戦が続くことを期待した。
昨日まで8連勝で踏ん張ってきた日本人力士が相次いで敗れました。
場所が盛り上がる中でどこの国の人かは関係ありません。
でもやっぱり、1敗で追う日本人力士の奮起を期待したいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
--------------------------------
<8年ぶり!9連勝3人>
日刊スポーツ http://www.nikkansports.com/ 2012年9月17日
9日目を終えて全勝3人以上は、4人が勝ちっ放しだった2004年春場所以来だ。
8年前は横綱朝青龍に大関の千代大海と魁皇、平幕朝赤龍が優勝争いを引っ張った。4人は11日目まで勝ち続け、12日目に魁皇が脱落。14日目に単独トップとなった朝青龍が2場所連続の全勝優勝を果たした。
今場所は全勝3人を1敗の3人が追う。北の湖理事長(元横綱)は「少しずつ絞られてくるのは仕方がないが、1敗(の力士)は付いていく気持ちで頑張ってほしい」と混戦が続くことを期待した。