今日のひとネタ

日常ふと浮かんだことを思いのままに。更新は基本的に毎日。笑っていただければ幸いです。

なかなか儲かりませんな

2007年05月21日 | 日記・雑記
 たしか中島らも氏のエッセイで読んだ話。金のない男達が集まって「なんかうまい儲け話はありませんかな?」と相談していたところ、そのうちの一人が「そういえば麻雀というのは凄くお金が儲かるとか」と言い出して「それをやろう!」と決まったものの、誰も麻雀がどういうものかちゃんと知らないと。

 なので記憶に頼って「たしかこうやってこれをジャラジャラとかき混ぜて…」とコタツの上で麻雀牌をそれこそジャラジャラやってたのですが、そのまま何時間もかき混ぜ続け「しかしなんですな。なかなか儲かりませんな。」と言ったという話。

 今回のサッカーくじの騒動を聞いてそんな話しを思い出しました。あれがどういう仕組みか知らないようなおじいちゃんとか、普段サッカーなんぞ見たこともないおばあちゃんも買ったとかいう話で、きっと今頃「これっていつになったら5億円当たるんやろか?」と言ってるのではないかと。

 とはいえこんなのはサッカーくじに始まった話ではなく、某質問サイトを見てても「ブログを始めたいのですがどのアフィリエートプログラムが一番儲かりますか?」というのを見かけることがあります。そんなのがあれば私が真っ先に儲けてますが、もしや私以外の人はみんなアフィリエートプログラムでウハウハ言ってるのか?

 …と、いじましいとかがめついのはいけませんわね。もっともアフィリエートプログラムで見かけた商品を「他人を儲けさせるのがイヤだから別のところで検索して買った」とかいう話も聞きますので、反発する人もいるようですから世の中そんなに甘くないようで。結局人間地道に本業で稼ぐのが一番ですね。(結論がつまらんか?)