今日のひとネタ

日常ふと浮かんだことを思いのままに。更新は基本的に毎日。笑っていただければ幸いです。

「悪妻行進曲」視聴完了

2014年12月17日 | ドラマレビュー

 1977年のドラマ「悪妻行進曲」全12話を見終わりました。最初はどうかな~と思ってたのですが、段々止まらなくなってきて全部見た感想としては結構面白かったです。ドラマの出来としては、脚本は普通、演出もそこそこ(失礼…)ですが、それでも面白かったのはある意味奇抜なキャストと役者さんの頑張りですね。とはいえ、配役を決めたのは制作側だからそこは成功ということで。以下内容のレビューです。ちなみに登場人物多いので全員敬称略です。あしからず。


 昔チラっと見た感じでは、大谷直子&岡まゆみのダブルヒロインという記憶だったのですが、実際岡まゆみの出番はそんなに多くなく、木之内みどりとか篠ヒロコの方が重要な役でした。当時の木之内みどりの世間一般の位置づけがどんな感じだったかはわかりませんが、このドラマではいいですね。とはいえ、演技はまったくですが存在感はあります。


 あと配役としては、なんといっても細川俊之が妙にコミカルな役だったのが当時は新鮮だったでしょう。それとか、植木等と谷啓が出てるのに二人はまったく絡まない関係だったり。あとは松村達雄の囲碁好きのおっちゃんが、本当にそういう人がいそうで妙におかしかったです。


 ということで、いいもの見せて貰いました。今となっては万人向けではないような気もしますが、何よりも大谷直子が可愛かったので大満足。当時はあんまり興味のない人だったのですが、好みは変わるものですね。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アトムふたたび)
2021-04-30 16:17:44
不躾で申し訳ないのですが、昔、この「悪妻行進曲」を大変面白く見た記憶を持つものです。今日何故かふっと「面白いドラマがあったよね」とこのドラマのことを思い出してネットを検索したら、こちらのブログが出てきました。視聴完了とあるのですが、この古いドラマをどのような方法で見られたのですか?レンタルショップで借りてきて?それとも何かTBSドラマの視聴方法があるのでしょうか?教えて頂ければうれしいです。質問だけ、突然のコメントすみません。
返信する
どもです (ハイパパ)
2021-04-30 20:27:32
コメントありがとうございます。

こちらは2014年当時CSのTBSチャンネルで見ました。あそこのチャンネルでは昔のドラマを放送することがちょくちょくありましたので。

その後も再放送あったかもしれませんが、最近は無いですね。今探してみてもないようです。残念ながら。
返信する
Unknown (アトムふたたび)
2021-04-30 22:08:29
お返事有難うございました。普段からそれほどテレビを見るわけでもないのですが、今回何故かふっと懐かしくなったのです。昔のドラマでも「前略おふくろ様」のように、話題になったものは今でも見る手段がいろいろあるのだと思いますが、まさか「悪妻行進曲」のようなさして有名にもならなかったものが検索に上がってくるとは思わなかったので、少し期待してしまいました。だけど、このブログの記事を読ませて頂いただけでも、嬉しい気分になりました。有難うございました。
返信する
ドラマは文化ですよね (ハイパパ)
2021-04-30 23:25:04
どもです。私も、中学生の頃などにチラ見していたドラマを「あれはどうだったんだろう?」と思って見ることが多いです。大人でなおかつドラマを色々見てる今の自分が見て評価できるかと。「岸辺のアルバム」などもそうなのですが、この「悪妻行進曲」も今も評価されるべきとは思います。好みの違いはありますが。

それで、当ブログで検索されることが多いドラマでは「あまく危険な香り」というのもあります。↓
https://blog.goo.ne.jp/bongengan/e/548be3d0e4d6d33cdb2d4ee29a620961

こちらも、もう7年くらい再放送されてないのですが、結構埋もれているドラマは多いんですよね。HD画質でないとか色々あるとは思うのですが、あれこれ再放送して欲しいのはありますね。
返信する

コメントを投稿