病になりにくい身体のための朝食

毎朝、限られた時間で朝食を作るのを楽しんでいます。
ご飯を食べよう運動 推進中!

マコガレイのから揚げと、天栄米の映画

2014-02-05 08:36:11 | 朝ご飯 魚系

お早うございます。 今朝は、マコガレイのから揚げでした。 副菜は人参と緑豆の炒め物、蒸しさつまいも、根菜の豆乳味噌汁、天栄米炊きました。

にほんブログ村 料理ブログ 朝ご飯へ
にほんブログ村

「お米百面相」→こちら


朝食が本に紹介されました→「みんなの朝食日記

昼の弁当のブログはコチラ→http://ameblo.jp/obennto-icchi/

 

---------------------------------------------------

このブログで「天栄米」を紹介していますが、福島のこの「天栄米」を作っている農家さんたちを取材したドキュメンタリー映画「天に栄える村」が、今月神奈川で上映されます。

「天に栄える村」 予告編you tube→こちら

福島県天栄村で安心・安全・美味しいコメを作って来たコメ農家たち。3年前(2008年)の耕作放棄­田再生の取り組みを経て、2011年3月、福島第一原発事故が起こりました。事故後の­3月末から、再び彼らの放射能汚染に立ち向かうという新たな挑戦を記録しています。(­you tubeのコメント欄より)
http://www.sakuraeiga.com/tensaka/



◆ 1 「天に栄える村」上映会 横須賀

【日程】2014/2/16(日)
【会場】横須賀文化会館 大ホール(神奈川県横須賀市深田台50) 
【時間】13:00(12:30開場)
【料金】800円(前売700円)※全席自由席
    ★★保育あり(当日受付)★★

【チケット販売】
ヤジマレコード店 TEL 046-822-0536
井出新聞店(衣笠栄町)TEL 046-851-0235
アナザワフォト(追浜駅前)TEL 046-865-9963
郵便振替:口座番号00230-4-9440 口座名:16ミリ試写室   

【主催】16ミリ試写室
【問い合わせ】16ミリ試写室 TEL.090-2901-0862(松澤)
http://www.sakuraeiga.com/tensaka/up-gazou&pdf/20140216_16mmjyouei_press.pdf


◆ 2 「天に栄える村」上映会 横浜大倉山

@大倉山ドキュメンタリー映画祭
【日程】2014/2/22(土)
【会場】横浜市大倉山記念館
    〒222-0037横浜市港北区大倉山2-10-1
【時間】17:10
    ※上映後その日の上映作品の監督、スタッフによるトークあり 
【料金】 ◇一般 1,600円(各回入替制、2作品目以降は1,000円)
     ◇高校生以下・シニア・障がい者 1,000円(各回入替制) 
     ◇映画祭サポーター用フリーパス 10,000円(限定20枚) 
    ◇サポーター券(1日券) 5,000円 

    ◆ご予約:予約優先制です。ご予約がないと入場いただけない場合がございます。
     事前のご予約をお願い申し上げます。 
    ◆保育あり:ご希望の方は、2月14日までにご予約ください。
      利用料として、お子さまおひとり、1作品上映中につき、500円のご協力をお願いいたします。
     電話:090-2257-4895(さった) 

【主催】大倉山ドキュメンタリー映画祭実行委員会、横浜市大倉山記念館 
【協賛】ヤジマデンタルクリニック、(有)なんでも舎ケアサービス こうほく・人と生きもの・支えあう会 
【協力】セサミ香房、社会福祉法人かれん、野いちご
【問い合わせ】大倉山ドキュメンタリー映画祭実行委員会
       http://o-kurayama.jugem.jp/?cid=9