天気は良いのですが、ちょっと動くと大汗をかく季節になってきました。其の分だけ、今はまだ体が慣れないのも加わって、とても疲れやすいです。
今日は、暑くならないうちにと思って、朝は早めに草刈をやりました。伸び放題だったのですが、きれいになると気分もすっきりしました。
しかし、体がまだ慣れないので、かなり汗をかいてつかれたので、そのあとは家にいると、また仕事をしてしまうので、出かけてしまいました。
笠間市に行って絵をみました。「 描かれた女たち 女性像にみるフォルム/現実/夢 」 と言うタイトルで、もちろん女性を描いた絵ばかりでした。
そのあとは、先だって行った店まで歩いて、二人でパンケーキです。久しぶりにおいしかった~~~~。
それにしても、パンケーキが三枚も。けっこうな量です。私は、このタイプのものが好きですね。
でも、一番懐かしいのは、あのこんがりと黄土色に焼けたケーキの上にバターとハチミツ。これが原点でしょうか。
で、何処へ行くにも出来れば同じ道は通りたくないし、時間が許せば正規の道は通りたくない私です。
今回も近くの街へ行くわけなので、いつものように回り道寄り道迷い道のすべてを体験しながら知らない田舎道をトコトコと端って行ったところ、やっぱり犬も歩けばです。
ありました。本物の水車。公園などにある水車は、確かに水車ですが、人の目を癒すだけで、リアルに役には立っていません。つまり本来の目的は達していない。ところが、これは本物です。
車を降りて撮ってきました。私の地域では、水は豊富なほうなので、ほとんど水車はありませんが、ここは珍しいです。
おいしい午後でした。