那須

2010年10月12日 | Weblog
  天気は安定しません。猛暑でないこと、厳寒でないことを良しとしています。10月の半ばですから、あたりまえのことですけど。天気もそうですが、世界情勢も、国内の政治も経済も国民の生活も安定しません。安定しないと言うどころか、荒れに荒れっぱなし。これは良しとすることは絶対にできません。ぜひぜひ早く絶対に良しという状態になって欲しいです。


 

  看護婦さんはナース。おいしいのは秋ナス。しかし今日は、とてもおいしい那須に行ってきました。あいにくの天気でしたが、ほとんど降らなかったので良かったです。ホテルの13階のレストランからの眺めです。御用邸はどのあたりか。雲がかかっていて見晴らしがいまいちだったのがちょっと残念。もう少し経てば、この広葉樹林が紅葉するわけです。それが見たいです。


 

  レストランで妹夫妻に食事をごちそうになりました。すごく良いところです。食事は、かなり長い時間かかりました。景色は良いし、とてもおいしかったです。

 とてもリッチな気分になれました。しかし財布は役に立ちもしないカードで膨れ。肝心のものはぺちゃんこ。そんなこと忘れよう。明日があるさ http://www.youtube.com/watch?v=kG_0LZD6W5w 。


 

  レストランがあるのは、ホテルエピナール那須  というところです。東京から直行のバスがあるとか。中にはプールやいろいろな施設があるようでした。

  那須まではほとんどの行程は高速道路です。とても行きやすくなりました。今日はとても良い日でした。

  この頃は畑の仕事はほとんどほったらかしです。特に何もないし。せいぜい、夏野菜の片づけくらいです。今は、仕事に追いかけられてばかりなので、それもつまらないですから、あまりいろいろと作らなくなりましたので、すぐに終わります。


 

 
      廃 句

         廃句とは いまここですぐ 作るもの
         用意した 句などひとつも ござんせん
         虫の声 聞きつ頭の 体操を
         月をみて 聞く虫の声 ぜいたくな
         今でしか 聞けぬ歌声 虫の声
         蝉の歌 すでに今年は おしまいに
         二時間の 軽いドライブ おいしいね
         





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
那須 (Heyモー)
2010-10-12 22:07:28
那須は高速道路が通じているので行きやすい場所ですね
確か昨年天気が悪い日に行きました
宿を予約してあったので天気が悪くてもしかたなく出かけました
お天気のいい日にもう一度行ってみたいです
紅葉の時期には行ったことがないのでこの秋あたりはチャンスですね
素敵なレストランでゆっくりと過ごされて良かったですね
返信する
Heyモーさん (spa)
2010-10-13 07:11:43
那須は水戸からですと、とても行きやすいところです。
紅葉はこれからですね。
人気のある場所なので、休日にはかなり混雑するようです。
このレストランは最高ですね。
返信する
経済 (もいもい)
2010-10-13 13:03:04
本日のはなす(話)は、なすなんですね(笑)。
日本人がもう少し慎ましくなり、自国の産品をもっと利用するようになれば、なんとか乗り切れると思いますが、値段に釣られて外国製品ばかり利用していてはいつまで経っても悪いままなんでしょうね。
返信する
もいもいさん (spa)
2010-10-13 16:03:34
いきなり東北弁で来ましたね。
そうですね。一般庶民にとっては値段が大事ですから、そこを何とか工夫して、補助金はつまらないところに使わず、まず基本的な産業を進行させるものにと思います。そして、安くて良い品がつくれるように・・・。
とりあえずは、庶民は少しは高くても農薬の汚染されていない安全な国内産の農作物をかうことでしょうか。
返信する

コメントを投稿