歩く・見る・食べる・そして少し考える・・・

近所を歩く、遠くの町を歩く、見たこと食べたこと、感じたことを思いつくままに・・・。おじさんのひとりごと

ウクライナはゼニ金の問題?でリーダーは抽選で!?

2014年03月27日 | 世間話し
しかし、ですよ、いったい、何なんですかね、ホントに。

G8からロシアを追い出してG7で、すか・・・・・・。

どこの国も、経済力が大きくなると、何故か、軍事力を拡大して、政治力を拡大し、勢力圏を拡大したがる?

勢力圏の拡大は、領土の拡大、資源確保の拡大で、市場の拡大で、経済的利益の拡大? と云う事は、単に銭金を儲けたいだけ?

国家間の紛争は、自由とか、民主主義とか、民族とか、宗教とか、思想とか、歴史とか、いろいろなことが絡み合い、複雑にして怪奇なようでいて、とどのつまりは、単なる銭金問題に帰着する?

当面の安全保障上の必要性は、将来的な経済的利益の拡大を見越した先行的投資?

赤字国家で、対外債務で、経済破綻で、それに加えて、チェルノブイリ原発の後処理を抱えたウクライナの二股外交が、結果として、選挙で選ばれた大統領の追放、そして、クリミアの独立ロシア併合。

大統領の追放はバックにEUとアメリカが居て、クリミアの独立ロシア編入にはバックにロシアが居て、ウクライナの国民の意思はホントはどうなの?

一般庶民は、昔から、あっち、こっちと引き摺り回され、かき回されて、追放された大統領も私腹を肥やしてばかり、前主導者で“美人すぎる首相”も、似たり寄ったりの政治家で、これって、やっぱり、民族的宿命?地政学的な宿命?

四方を海に囲まれ、アジアの端っこの日本は、ウクライナと比べて、地政学的にも、気候的にも、とても恵まれて、とても暮らしやすい国?でも、日本も福島第一原発の事故で放射能汚染。

国家は、それなりの経済力を持つと、何故か、それなりに威張りたくなり、勢力圏を拡大したくなる?

儲けたい? 威張りたい? そして、尊敬されたい? でも、やっぱり、ただ単に、とどのつまりは、金を儲けて、そして、また、もっと、もっと、もっと儲けたい?

国家間の紛争は、いろいろな現れ方で、複雑で、怪奇なようでいて、とどのつまりは、単なる銭金問題に行き着く? 

でも、そこに、国家の、民族の、名誉が絡まると、なかなか、解けなくなるのです。とても、とても、ややこしくなるのです。それが尖閣と慰安婦問題ではと・・・・・・。

ウクライナは名誉は絡まっていないようですから、それなりの落としどころ見つかると思うのです。

ところで、株式会社というのは、ちょっと恥ずかしくて、みっともなくて、えげつなくて、個人ではとてもできない金儲けを、露骨に、大っぴらに、得意げにやるための組織、何て定義がその筋では云われております。

国家も、外交交渉では、国益の為と称し、相手を欺くことも厭わず、権謀術数の限りを尽くすことは、外交力として、それなりに評価されるのです。でも、もし、個人の関係でそんな事をすれば、世間では、とてもまともな人間とは思われないのです。

でも、そんな事を平然とやるのが、世界では、外交では、それなりのリーダーとして評価されるのです。いまでは、何処の国でも、リーダーはそれなりの選挙で選ばれます。選挙では、出たがる、なりたがる人が立候補します。

出たがる、なりたがる人は、自分の思いを、自分の手で、やりたがる人で、上昇志向、権力志向の強い人です。そんな人が国家のリーダーとして、国家を動かすのです。

そう云うことで、権謀術数の限りを尽くし、勢力を拡大し、領土を拡大し、時と場合によっては、国益の為と称して、国民に命の犠牲を強いることも、政治として、政策として、平然と実行するのです。

と云うことで、そう云うシステムを勝ち上がってきたリーダーは、そう云う政治をやるのです。自由で民主的でも、選挙でリーダーを選ぶと碌なことがない、と云うお話でした???

では、どうするのか?そうです! 抽選です! くじ引きです! 何て、ことは、とても、無理ですから、とても、ムズカシイのです。

でも、ひとり、ひとりが、政治にも、経済にも、外交にも、軍事にも、知識と関心が持てるような、ゆとりのある暮らしが実現すれば、そんなことも、不可能では無いかと・・・・・・・。

人口の少ない、経済力の小さな国では、それなりに可能性がありますが、1億2千万人で、世界第3位の経済力の日本では・・・無理? でも、何十年後には人口が半分程度に減少するそうですから、その頃には?です。

まぁ、ウクライナ問題から、いろいろ思いを巡らして、そんな、こんな、でした。


それでは、また。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする