森のなかまと楽しい10Holes

手のひらにすっぽり隠れてしまう小さい楽器10Holesについてボチボチと

ようこそ

まとめ:ハーモニカのお手入れについて
まとめ:ハーモニカの調整について

申し訳ありませんが現在ハーモニカ調整に関する技術的な質問にはお答えしておりません。質問して頂いても無視することもありますので予めご了承ください。

2020.4.23 空もよう

2020-04-23 18:39:37 | 空とか雲とか
14:32 北東もくもく


東は晴れているのですが頭上はこんな感じになってきました。
しばらくすると暗くショボンとした感じになり、ちょっと雨も降りました。


18:07 南東がやけにピンクでした。東に流れた雲に夕日が当たっていたようです。


ここがちょうど分かれ目です。うすいブルーとピンクでファンシーな空です。


ピンキーな東の空も縦に長く撮ってみると西より濃いめの青空が入りました。空を縦長に撮るのは色合いが楽しめて割と好きです。


西の空はというと氷のとけたオレンジジュースのようになっていました。

それでは!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北ルートBで上機嫌♪

2020-04-22 23:09:08 | デフォ
なんでそんなにかわいいんだい?キュウリグサ


ウシハコベに夢中の森のなかま。ワイフがスミレさんの家族をみつけます。わーわーと騒がしい夫婦。


よく見ればフグリくんとかも元気にのびのびしています。。。うん?


おぉぉぉ。ヤブニンジンじゃないですか。キュウリみたいのを何本も投げ出しているクセにニンジンという名前なんです。花がにているそうですよ。

うん。いい日だ。

そういえば。。この先にヤブイチゴが群生してたはずとワイフが言い出します。


いました。撮っていたらお食事のお客さん。わーいわーいと騒がしい夫婦。


なんだかドラマチーックな光のなかにオニタビラコがいました。この月明かりでみながら日本酒をチビリチビリとやりたいなぁ。


ヤブジラミのタマタマもなかなかの風情です。まぁ、プランタで一生懸命そだてるようなものでもないですし気づいたらヤエムグラに占拠されていたり。。それもいいかもしれませんが。


メタセコイアの場所にやってきました。


すかさずツタが絡んでいます。


油断しているとバンバン白トビしてしまうようなお天気。でも。いいんです。このくらい眩しかったので。


体育館の前を通ります。薄い新緑の葉っぱでは強い影を落とすことができないような日差しと相待って不思議な光景でした。


北ルートBは190段階段を登らないのですが、そのツケはここで払うことになります。


でも駅には行かないのでメタセコイアの新緑の下をテクテク歩きます。

それでは!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お買いものみち 北ルートB

2020-04-21 14:40:49 | デフォ
日曜日はむにゃむにゃする暖かさからボーッとする暑さでした。


新しく出来た建物の植え込み近くでニコニコしていたハキダメギク。どこからかあがりこんできたのか、それとも植えられたのか。ハキダメギクを植えてしまう人と一緒にお酒を飲んでみたいです。


このあたりだと5月の連休前くらいにピークを迎えるツツジ。わずかながら早いような気もします。


ハルジオンたちがお迎えしてくれるのは190段階段とは別のルート入り口です。


オニタビラコもお出迎え。190段階段ルートより大きめな子たちが多いです。


ぐいんっとそそり立って急斜面に生えている針葉樹のレリーフみたいです。


アオキの花がおちてしまい木洩れ陽の丸ボケとなってフワフワと漂うかのようです。


ワイフは「まるで夏のよう」というくらいの日差しと暖かさです。


葉っぱを透かせてしまう強い日差しが作る影もクッキリです。


190段階段でも見かけるこの幼葉(ようよう)枯れちゃったのかなと思うような色合いとクタリ具合。これがピーンとしてくるのが面白く名前をしりたいのですが、今回もよくわかりませんでした。今度大人の葉っぱもよくみてみたいです。ヤツデではないと思うのですが。。


森のなかまの行動範囲では大体壁を背にしていたりするオニタビラコ。こんな風に撮れるのはうれしいです。だから何度も撮っちゃいます。


ヤエムグラは伸び放題。30センチくらいに伸びてしまい絡まる相手がいないのでみんなでクタリとしていました。まさに群がって茂る葎(むぐら)です。


開けた場所にでてきました。葉っぱの産毛がセクシーなくらいにキラキラして丸ボケもはっきりしてきました。

テケテケ。。テケテケ。。?。。あーっ!


いつもみているハコベよりの3倍くらいありそうなハコベさんです。
大きそうな名前のウシハコベさんのようです。あとでよくみたら 花柱が5本ありました。


大きくなってもかわいいなぁ。。

それでは!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナミズキ

2020-04-19 21:22:52 | デフォ
青空とハナミズキ


小ちゃいスーパー近くのハナミズキ。帰宅時に街灯に照らされていて満開なのは知っていました。


最近流行りの夫婦で行っても入店は一人を実行中。外で待っても飽きません。
でも一人で入るってなんだかファイナルファンタジー4の試練の山のイベントを思い出します。

うぃーん。おはなし通りなら暗黒騎士からパラディンになったはずのワイフが出てきます。

暗黒剣!暗黒剣!

すいみませんわかりにくいですね。

それでは!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SPYDERCO Ladybug(てんとうむし)

2020-04-19 18:12:06 | 道具
鳥みたい


森のなかまとしては研いで使い続けることを前提に購入した初めてのナイフです。
スパイダルコのてんとうむしというモデルです。畳んであると65mmくらい。樹脂素材のハンドルのおかげで18gと軽量です。樹脂製ハンドルの見た目はチャチに見えるかもしれませんがすごい確りしています。


ブレードの根元近くに丸い穴っぽこがあってこれに親指を押し当ててクイッとやると片手で展開するというものです。


どうでもいいですが。。被写体として面白いです。


緑青をイメージしたターコイズブルーのパラロープがあったのでくくりつけてみました。黄色のハンドルと相まってなんだかファンシーなかんじになりました。
結構お値段がするのですが真面目なお付き合いを考えていたので奮発しました。


装飾的な要素はありませんが道具としてかっこいいですね。

小学生のころに親父から研ぎを教えてもらったのですが、ガキんちょなので角度を一定に保つことができず刃を丸くしてしまいなまくらにしてしまいました。切れない刃物はとっても危険なので替え刃式のカッターをよく使うようになり、研ぎが必要な刃物は意識的に遠ざけていました。


「SEKI-JAPAN」と刻印されていることから製造は日本のようです。箱出しで結構切れてくれます。革ベルトを調節したときの端材を切ってみましたがスパッと切れて角がピッと立ちます。いいですね。

と、先日何かの拍子に砥石を買って包丁を研いだらこれがよく切れるようになりました。歳をとって多少は角度を一定に保てるようになったのかもしれませんが、定評のあるシャプトンの砥石が単に良かったのかもしれません。

ということで、一つ苦手意識が減りました。ひとつちゃんとしたものを購入して維持してみようかと思うようになった次第です。


単4電池1本の懐中電灯と比べてもこんな感じに小ちゃくて軽いのでどこにても持ち運びたいところですがコイツで「出来てしまう」ことを考えると無目的に持ち歩くのは控えようかと思います。


実はさっそく浅くスパッとやってしまいました。生半可だったんだと思います。
小ちゃくてもいい加減に扱えばケガを連発しますがきちんと扱えばより安全に、出来ることを広げてくれる頼もしい道具であります。きちんと研いで末長く真面目なお付き合いをしたいです。

それでは!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする