森のなかまと楽しい10Holes

手のひらにすっぽり隠れてしまう小さい楽器10Holesについてボチボチと

ようこそ

まとめ:ハーモニカのお手入れについて
まとめ:ハーモニカの調整について

申し訳ありませんが現在ハーモニカ調整に関する技術的な質問にはお答えしておりません。質問して頂いても無視することもありますので予めご了承ください。

2020.4.18 雨上がり

2020-04-18 20:11:24 | 空とか雲とか
隔て板をやり過ごした光がミニバラの葉っぱに差し込んできました。

雨粒と遊んだあと徐々に空がはれてきました。


ベランダのミニバラの鉢で本懐を遂げたネコジャラシ。この鉢は4年前にネット注文で母ちゃんに送ったつもりが配送先を間違えてしまいアパートにやってきてしまったという経歴をもちます。


雨粒残るベランダの手すり。以前の外壁塗装の時に撥水塗装されたはずなんですがお布団を干す前に雑巾で拭いていたりしたらウチだけ雨粒が残るようになりました。


16:26 雲底がざらっとした雲。厚みがあるらしく影が結構強かったのです。明るいところと暗いところの差が激しいので白飛び、黒つぶれになってしまうので以前読んだ記事を元に試しにカメラのパラメータ(キー)をチョイチョイいじってみました。あーっホントだ。


17:07 全体的にケパケパしてきました。おなかが空いてきました。早いですがごはんにします。


18:11 お腹いっぱいになって一杯やっていると南の窓がピンキーなのでベランダに出てみました。


夕焼けを撮るというか見るのも久しぶりです。


欲を出して北西を見てみました。

それでは!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンシング雨粒

2020-04-18 15:50:46 | 毛が生えてたり丸いもの
南の窓が来訪者たちで賑やかになってしまいました。


駐車場の水たまりが波打っていれば雨が降っているとわかるのですが、今朝はバシャバシャ過ぎてよくわからないくらいでした。


乙女チックなお眼目の鼻の大きいキャラが上目遣いで何かを言っているようです。空からの来訪者はいろんな姿を見せてくれます


空があるの上が明るくなります。そして雨粒は下側が明るくなります。


右に倒すとなんだか面白い感じになりました。紙プリントだったら見方は自由でしたがデジタル時代はエッチラとコンピュータでひっくり返します。


ガラス越しの網戸。居心地に良いところをみつけて居座ったり。


ぽわーっと輝いたりしています。


ひっくり返して暗くしてみたら。月明かりが差し込んだ浅瀬の海で雨粒たちがダンスをしているみたいになりました。

それでは!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お買い物の終わり

2020-04-16 21:19:00 | デフォ
個人的には「ウットリ」する光景です。


新幹線のトンネル入り口をまたぐ道にあるフェンス。最近は見なくなりましたがここからドクターイエローをよくみました。当時小ちゃくてデンチャ好きなお孫さんがいる床屋のおじさんに教えたらさっそく出かけたて一緒に見ることができたそうです。
ちなみにドクターイエローは写っていないですがこんな感じに見えます。振動とか風を感じることができて新幹線がより好きになるかと思います。


じゃんじゃか出てきましたね。切っても枯れても生えてくる生命力はすごいですし、これだけの質量が生まれてくることも不思議に思えます。


越してきて16年くらいですが存在は知っていましたが初めて通る道。西日に当たった金色のオニタビラコが案内をしてくれます。


お買い物という本懐を遂げアパートに向かいます。西の空にはポコンと出っ張っている雲が見えました。

それでは!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

階段を下ります

2020-04-15 19:42:37 | デフォ
ワラワラ。。。ワラッ。のツメクサ

本日は別チームが出社なので森のなかまは自宅待機でした。
せっかくなので包丁を研ぎます。先日何かの拍子に変な名前の「シャプトン 刃の黒幕 オレンジ 中砥 #1000」という砥石を購入し包丁を研いだところすごく切れるようになりました。ネギとかシャキシャキ切れて香りや食感が立つようになり美味しいんです。昔は刃物を研ぐと丸くなって切れなくなってしまい研ぎが嫌いだったんですが少しは成長したみたいです。

というわけで土曜日のお買い物へのみちの続きです。ドラマチックなことはひとつもありません。


ヒマラヤスギにも新しい緑がでていました。近くの自動販売機でオレンジジュースを買ってのみました。おいしい♪

登ってきた階段を下ります。


手すりの錆が気になって撮ったのですが。。こちらはスイカズラの葉っぱ。
「エヘン。葉っぱを見ただけでスイカズラとわかるようになりました」ではなく。。ここにスイカズラが咲いていたのを覚えているだけのことです。

とはいえホントにスイカズラの葉っぱなのかネットで確認してみたところスイカズラの葉っぱは結構変化するようです。凄い植物ですね。
花が咲いていた場所を覚えておくと新たな発見があるという話でした。


ツタの新緑はツヤツヤ。190段階段は途中で分岐します。お店に近い新幹線の上を通る道を行くことにします。


人間の子供にも人気の新幹線。この子たちも新幹線が好きなようです。

それでは!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

階段を登ったら

2020-04-14 22:01:53 | デフォ
雨や雪になると通せんぼするカブいてる竹。空までカブいて見せてくれます。

何かを開発する仕事ゆえ機密情報を取り扱うことが多くテレワークなど行えることもなく平日は都内へと通勤をしていました。しかし明日から隔日でチームABが交互に出勤することになりました。
7割減には届きませんがなかなか良いアイデアだと思います。さすがにチームABCDでシェアすると大変ですが。。

というわけで土曜日のお買い物の続きです。

階段を登りきるとワイフがちょこんと座ってフェンスを見ています。


仏頂面のフェンスですがディスイザフラワーのハルジオンショップと化していました。


ナガミヒナゲシのカットモデル。フムフム。花びらもそうですがシベも豪快に落としています。花びらを包んでいた緑色の苞とかもあっけらかんと脱いでいたようなので地面をみてみると色んなものが落ちているのかもしれません。


オニタビラコの枝分かれ方や花の咲きかたには規則性がなさそうでいて。。うーん。やっぱりなさそうです。

それでは!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする