森のなかまと楽しい10Holes

手のひらにすっぽり隠れてしまう小さい楽器10Holesについてボチボチと

ようこそ

まとめ:ハーモニカのお手入れについて
まとめ:ハーモニカの調整について

申し訳ありませんが現在ハーモニカ調整に関する技術的な質問にはお答えしておりません。質問して頂いても無視することもありますので予めご了承ください。

クレーン

2020-11-12 20:37:55 | デフォ
クレーンを近くで見られるってあんまりないのでうれしいです。色々妄想してしまいます


1914年に整備されたハンマーヘッドクレーン。頭のなかで動かしてみます。さて、どんな音がするんだろう?

それでは!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020.11.7 ぬらっとした空

2020-11-10 21:17:59 | 空とか雲とか
14:44 曇っているといえば曇ってます。ぬらぬらしています。

色々あって出られない土曜日が多いですが、先週は出かけられました。
「雨がふっちゃうかも」という予報でしたが、雲の隙間から青いものがチラチラするようなお天気でした。


15:03 ちょこっと晴れているところを見つけました。


よりどりみどり。雲のデパートにおひさまが差し込んできます。


15:24 変な踊りをしているような灰色の雲はお日さまが当たっていない雲。夕暮れ時には低い雲から灰色になっていきますが、まだこの時間。後ろの雲にお日さまが遮られてるんだと思います。


15:50 南側にまたもや、ぬらっとした雲です。縁が光っています。なだらかに見えても雲底は様々な形をしているようです。


15:52 そうこうしているうちに、低い雲底からパラパラと雨がふってきました。地上に雨粒がとどけば雨雲、届く前に消えてしまえば尾流雲です。


16:00 雨はすぐにやんでしまいましたが、空は不思議な濃淡を魅せてくれていました。晴れていない空も眺めていると面白いもんです。

それでは!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマノイモのむかご

2020-11-08 20:57:07 | 毛が生えてたり丸いもの
2週間くらい前、出勤途中に見つけました。「鳥たちが食べられちゃうかな?」と思ったら残ってました。他においしいもんがあるのかな?

それでは!

P.S.
ヤマノイモのむかごは種じゃないのに芽がでるんだそうです。種を風で飛ばして遠征し、むかごで自陣も増やすとはスゴいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーバーソフト

2020-11-07 19:32:00 | 毛が生えてたり丸いもの
ハーバーがまるごと一本入ったハーバーソフト。うん。このなかに住みたい。

それでは!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NITEFOX e1 その後

2020-11-01 17:44:31 | フラッシュライト
1ヶ月近く経つ金色の銅(真鍮)です

真鍮という素材もあるのですが、なんだか気に入っています。いや、とっても気に入っています。
懐中電灯にしてはあまりにも非力なLR41ボタン電池で健気にピカーッとしている姿は微笑ましくもあります。一人じゃ寂しいでしょうからなかまも呼んであげましょう。


銀色鋼」という子がやってきました。磨いている時の匂いからするとステンレスだと思います。
磨きすぎたのかツルツルになって滑るので黒いビニールテープを巻いてみました。革巻きとかしてみたいですし、ボディが黒だったら蛍光色なんかも合いそうです。

造りが良いのですが、やれる事は100均で売られているボタン電池キーライトと同じです。LEDは多少質がよいので明るいと思いますが、ちょっと悔しいですね(笑)

例によって明るさは二の次な森のなかま。LEDを高演色のものに取り替えたのですが、この子たちへの偏愛はそれだけでは満たされそうにありません。制限抵抗をつけてランタイム(点灯時間)を伸ばしてみたくなります。チップ抵抗は「せんごくネット通販」さんで購入しました。早くて助かります。


シンプルなシンプルな基板。基板外周のドーナッツはプラス極となりLEDのアノードとつながっています。ここをカットします。ここに2012(2mm x 1.25mm)型のチップ抵抗を渡すのですがスペースがないです。線を引き回すわけにもいかず。。。


LEDのリード線が半田付けされているランドをやすりがけしてチップ抵抗を載せてみました。曲がってるけれど。。

4.5Vあった電池を制限抵抗なしで点灯するとあっといまに4.2Vへ低下しました。なるほど。。そのまま計測してみます。

制限抵抗なし:30mAh
51Ω抵抗あり:13mAh

制限抵抗なしだと電池が元気な時はピーク50mAhくらい流れましたが、すぐに電池がヘタれてくるのかこれくらいに落ち着きました。


トラちゃん大きくなったね。ではなく、こんくらい小さいんです。年齢相応に近くが見えなくなってきていますがハズキルーペ、卓上バイス(万力)、適当な照明があったのでなんとか作業ができました。チップ抵抗曲がっていますが。。

これで電流を半分以下に制限できましたのでランタイムも2倍くらいになるかと思います。。もちろん多少暗くなりますがこのサイズの懐中電灯としては十分実用範囲だと思います。電池に見合った慎ましさが加わり個人的に「推し(おし)」ライトになりました。


「小ちゃいけど暗いねぇ。今はもっといいのあるんだよ」とか言われてしまいそうですが、何がいいのかは人それぞれ。自分好みに仕上げられてよかったです。

それでは!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする