「徒然日記」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
リンゴ病流行中〜妊婦さんは要注意!
(2024年12月15日 06時54分59秒 | 小児科診療)
リンゴ病(医学的には伝染性紅斑という病名)はウイルス感染症です。ほっぺたがリンゴ... -
マイコプラズマに罹ったら何日休む?
(2024年11月20日 07時39分31秒 | 小児科診療)
マイコプラズマの流行が話題になっています。迅速検査で陽性になった患者さんから、「... -
2024年秋の花粉症、ピークはこれから?
(2024年11月20日 05時49分30秒 | 小児科診療)
11月に入ってから、「花粉症症状が悪化した」と受診する患者さんが多くなりました。... -
ナッツを食べたらアナフィラキシー!
(2024年11月19日 07時10分06秒 | 小児科診療)
なにかと話題のナッツアレルギー。とくに現在進行形でクルミアレルギーが増加の一途を... -
インフルエンザワクチン、卵アレルギー患者は打っていい?
(2024年11月19日 06時47分59秒 | 小児科診療)
前項と同じ話題を扱った記事が目に留まりましたので、こちらも紹介します。卵アレルギ... -
卵アレルギーとインフルエンザワクチン
(2024年11月18日 08時06分27秒 | 小児科診療)
古くて新しい話題です。私が医師になっ... -
2025年春の花粉飛散量は過去10年で最多!?
(2024年10月07日 06時37分01秒 | 小児科診療)
これから冬のインフルエンザシーズンを... -
この咳、マイコプラズマ?
(2024年10月04日 05時51分06秒 | 小児科診療)
「マイコプラズマが流行しています」との情報が繰り返しTVから流れてきます。当院外... -
咳が止まらない・・・マイコプラズマ感染症?
(2024年09月25日 06時35分55秒 | 小児科診療)
ふつうの風邪による咳は発症後3〜4日目頃がピークで、それ以降は改善に向かうとされ... -
インフルエンザに対する痛くない(経鼻噴霧)ワクチン「フルミスト®」登場!
(2024年09月01日 14時48分23秒 | 小児科診療)
以前から米国で使用(2003年認可)されてきた「鼻に噴霧するインフルエンザワクチ... -
新型コロナによる小児の死亡例解析
(2024年08月22日 06時10分08秒 | 新型コロナ)
「新型コロナに罹っても子どもは軽く済む」「だからワクチンは必要ない」という声が多... -
「マイコプラズマ疑い」で処方された粉の抗生物質が苦くて飲めません。
(2024年08月22日 05時37分28秒 | 小児科診療)
2024年夏、マイコプラズマが流行中です。そしてマイコプラズマに有効な抗生物質は... -
マイコプラズマが流行中(2024年夏)
(2024年08月20日 06時02分32秒 | 小児科診療)
「マイコプラズマが流行」というニュースが度々テレビから流れてきます。新型コロナ・... -
美味しいスイカの見分け方
(2024年08月04日 08時28分18秒 | 日記)
夏です!スイカが美味しい季節です!美味しいスイカの見分け方... -
“マザーキラー”と呼ばれる子宮頚がんを予防するワクチンの“キャッチアップ接種”
(2024年07月31日 07時09分05秒 | 小児科診療)
子宮頚がんワクチンの“キャッチアップ接種”... -
コラーゲンサプリも根拠なし?
(2024年07月30日 16時45分50秒 | 小児科診療)
TVのCMで、「コンドロイチン配合!」「コラーゲン配合!」というサプリメント通販... -
ビタミン剤、無意味です。
(2024年07月29日 05時52分31秒 | 小児科診療)
世の中にはサプリメント、トクホなど、医薬と健康食品の間のグレーゾーンの商品がたく... -
2024年10月、コロナワクチンが定期接種化します
(2024年07月28日 07時47分25秒 | 新型コロナ)
忘れた頃にやってくる、新型コロナ流行。2024年夏、沖縄から始まった流行が九州に... -
2024年夏、新型コロナ第11波の主役は「KP.3」株
(2024年07月20日 08時02分18秒 | 新型コロナ)
GW明け辺りから「沖縄で新型コロナが流行」というニュースを耳にしてきましたが、7... -
2024年夏、手足口病が大流行!
(2024年07月19日 10時35分45秒 | 小児科診療)
2024年夏、手足口病の流行が止まりません。私が小児科外来の中で患者さんに説明し...