これから冬のインフルエンザシーズンを迎えますが、
メディアは早くも来年春の花粉飛散量の予想を報じています。
なんと春の花粉(スギ・ヒノキ)飛散量は「過去10年で最多」との予想。
・・・お、恐ろしい。
花粉飛散量は前年夏の暑さが関係しますので、
今年夏の暑さを思い返すと頷けますね。
▢ 2025年春の花粉飛散量、西日本は過去10年で最多か
(2024/10/02:日経メディカル)より一部抜粋(下線は私が引きました);
2024年10月1日、ウェザーニューズが2025年春の「第一回花粉飛散傾向」を発表した。北海道や東北地方の一部などを除くほとんどの地域で、平年(2015~2024年の平均)を上回る花粉の飛散量になると予想した。特に、近畿から九州地方までの西日本では、過去10年で最多の飛散量となる可能性がある。なお、「第一回花粉飛散傾向」では、北海道以外の地域でスギとヒノキ、北海道でシラカバの花粉について報告された。
2024年の夏は、全国的に平年より気温が高く、日照時間も長い地域が多かった。そのため、花粉の発生源となる雄花が成長し、飛散量も平年を上回る見込みだ。2024年春の飛散量が少なかった西日本では、特に大量の飛散が予想され、京阪神地域では前年比で4倍超、香川県では前年比で8倍超になる可能性もあるという。また、関東地方や北陸地方、東海地方でも、前年より多量の花粉飛散が予測されている(図1)。
図1 2025年花粉飛散傾向(2024年比)※weathernewsより引用
一方、2024年の飛散が比較的多かった北海道や東北地方の北部では、前年を下回る予想。花粉の飛散が多い「表年」と少ない「裏年」が交互に訪れる傾向があることを踏まえ、2025年は「裏年」の傾向が強くなる見込みだとした。ただ、北海道で平年の84%、東北北部で平年の112%と、平年並みの花粉飛散は見込まれるため油断は禁物だ。
<各地域の花粉飛散予測>
北海道:平年比84%、前年比48%
東北地方北部:平年比112%、前年比60%
東北地方南部:平年比128%、前年比96%
関東地方・山梨県:平年比151%、前年比138%
北陸地方・長野県:平年比156%、前年比176%
東海地方:平年比140%、前年比112%
近畿地方:平年比213%、前年比302%(京阪神地域は平年比200%超、前年比400%超の予想)
中国・四国地方:平年比232%、前年比527%(瀬戸内地域は前年比800%超のエリアもある予想)
九州地方:平年比181%、前年比287%(平年比200%超、前年比400%超の地域もある予想)
東北地方北部:平年比112%、前年比60%
東北地方南部:平年比128%、前年比96%
関東地方・山梨県:平年比151%、前年比138%
北陸地方・長野県:平年比156%、前年比176%
東海地方:平年比140%、前年比112%
近畿地方:平年比213%、前年比302%(京阪神地域は平年比200%超、前年比400%超の予想)
中国・四国地方:平年比232%、前年比527%(瀬戸内地域は前年比800%超のエリアもある予想)
九州地方:平年比181%、前年比287%(平年比200%超、前年比400%超の地域もある予想)
当院では春の花粉症症状が重く、
薬を使っていてもつらい患者さんには「舌下免疫療法」を提案していますが、
近年人気があって薬が足らなくなり(スギ花粉をアナログ的に集めて作ってます)、
現在薬の供給が停止状態で、新たにはじめられない状況が続いています。