スウィーツなブログ☆彡

ハンドメイドケーキ&パン&お弁当&愛犬のこと

トヨ型で作る 「抹茶あずき寄せ」

2015年09月29日 | その他

             すごく久しぶりに トヨ型でお菓子作り(笑)

                 施設でのおやつ用なので 

            抹茶は使わず グリーンティーでリーズナブルに(笑)

            寒天で作らず、アガーで固めてあります。

            

             このトヨ型の大きさは8cm×30cm

                    

 

               この大きさのレシピですが 書いておきますね♪

              ○牛乳・・・・・300cc 

              ○グリーンティ・・40g

              ○砂糖・・・・・・40g

              ○アガー・・・・・13g

              ○塩・・・・ひとつまみ

              ★水・・・300cc

              ★砂糖・・・25g

              ★小倉あずき(缶)・・190g

              ★アガー・・・・・15g

              ★塩・・・・ひとつまみ

          【抹茶用】…○印  

          ①グリーンティ、砂糖、アガーをよく混ぜておく。

          ②鍋に牛乳を入れ、①をだまにならないよう混ぜながら少しずつ入れ溶かし、火をつける。

          ③焦げ付かなようにゴムベラで混ぜながらふつふつとなって1~2分ほどしたら火を止め

           塩を一つまみ入れる。

          ④一度水で濡らした型へ流し込みます。

          【あずき用】…★印

          ①砂糖とアガーをよく混ぜておく。

          ②鍋に水を入れ、①をだまにならないよう混ぜながら少しずつ入れて火をつける。

          ③焦げ付かなようにゴムベラで混ぜながらふつふつとなったら

           あずきを入れ、かき混ぜ塩一つまみ入れる。

          

          ④先に流し込んだ抹茶生地の上に そーっとあずき生地を流し込んで

           粗熱がとれたら冷蔵庫でよく冷やします。

          

         コツは アガーとお砂糖はよく混ぜること。だまになると失敗しやすいです。

             抹茶生地の上にあずき生地を流すタイミングは

             やや表面が固まりかけたころが良いです。

             早すぎればマーブル模様になりますし、

             遅ければ上下分離状態で型から出したとき離れてしまいますので

             気をつけてくださいね♪

             

             

        

 

                 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする