来月、施設おやつでアフタヌーンティー的な催しがあり、
小さなお菓子を4種類ほど作ることになりました。
なので、さっそく自宅で試作です(^^♪
出来るだけ行程が複雑じゃないものをチョイス♡
『レンジで出来るチョコレートケーキ』
計量からスタートして5分もあればレンジ加熱段階に入れる手軽さ(^^
甘納豆を散らして和風な感じに(^^♪
レンジ2分で完成^^
冷めてからカット。
ソフトな食感でとても食べやすい♡
これはもう決定だわ~♡
今日の施設ごはんのメインはミートソースドリア。
〜献立〜
⭐︎ミートソースドリア
⭐︎もやしとかぼちゃのおひたし
⭐︎車麩の卵とじ
⭐︎すまし汁
ミートソースドリアは得意です♡
むかし、こういうものを作っていた飲食店に勤めていたので笑
もちろん施設用にアレンジしてあります。
バターを使わないことや塩分控えめなとことか。
利用者さま、とても喜んでおられました♡
昨年末より、是非お参りしたいな~と思った神宮・神社へ参拝してきました。
3つとも偶然、奈良県。
お参り以外はほぼ何処へも寄らず日帰りで。
一つ目は 橿原神宮(かしはらじんぐう)
初代天皇神武天皇が祭られています。
参拝路は砂利が敷き詰められていて歩くたびに響く音はとても心地よかったです。
本殿正面に立つと荘厳な雰囲気に圧倒されました。
二つ目は、大神神社。
またの名を三輪明神。日本最古の神社のひとつだそうです。
こちら、鳥居をくぐった途端、空気がガラッと変わるのが感じられました。
医薬、酒作りの神様、
人間生活の守護神として尊崇されているそうです。
3つ目は、率川神社(いさがわじんじゃ)。
一番最初に参拝した初代神武天皇の皇后さま、
媛蹈韛五十鈴姫命(ひめたたらいすずひめのみこと)さまが祭られています。
皇后さまが祭られている神社は全国でも珍しいとか。
橿原神宮と率川神社はセットでお参りしたかったのです♪
今回の奈良巡り、
三輪山を望みながら、お昼ごはんに三輪素麺を頂きたかったのですが
コロナ禍が落ち着いたらまた次回に(^_-)-☆
楽しみはとっておくことにしました♪
今日の施設ごはんで作った一品、
あじさい豆腐です☆
お豆腐も豆乳から作りました(^^)
お花に見立てた鮮やかな紫色と赤紫色は
レッドキャベツを煮て抽出した色です。
赤紫色のほうは極少量酢を入れて変化させてあります。
裾のしょうゆダレは、生姜味を効かせ
さっぱりと召し上がって頂けるようにいたしました♡
今日の施設ごはんから、二品のご紹介♪
まずは、ひじき煮。
地味になりがちなひじき煮ですが、
カラフルに見た目も涼しげ感を出しました♡
ひじき煮はほろほろと食べにくので、
寒天ジュレなようなものを作り、
まとまり感が出るようにしました。
ミートボールもやし胡麻酢あんかけ
食べやすいミートボールに
もやしたっぷりに胡麻酢を合わせたものを
あんかけにしました。
彩りに春雨を揚げたものをトッピング。
お料理も初夏の雰囲気になってきました(^^)
今日の施設ごはんで作ったおすましは、
豆腐を菊の花のようにカットしました♪
お椀の中でゆっくりゆらゆらさせるために
おすましに片栗粉で少しだけとろみをつけてあります(^^)
汁の注ぎ方もお豆腐が被るぐらいが一番美しく見えます。
少なくても多くてもいけません。
水中花のようなきれいな汁物です♡
シュークリーム、作りました♪
こちらの本、
小2のお孫ちゃんが、
私のお菓子作りの参考のためにと
学校の図書室から借りてきてくれました♪
その優しい気持ちのお返しにと
その中から
これを選びました↓
シュークリーム作るなんて、、、何年ぶりかしら(笑)
シュー皮焼いて
喜んでくれるかな?(^_-)-☆
今日は施設の手作りおやつの日でした。
本来なら毎年行われる「金沢百万石まつり」が始まる日でしたが、
コロナ禍で2年連続中止となり、
雰囲気だけでも出せないかな~と思い、
珠姫さま(たまひめさま)を
イメージした私なりのおやつを作ってみました♡
今回は時間に余裕があったので工程作業の写真撮ってみました(^^♪
もち粉+上新粉を合わせ水を入れて捏ね、着色して棒状に伸ばします。
4色合わせてカット。
丸めて、
茹でて、
先に作っておいた水ようかんに、冷やした4色団子と
アガーで作ったキラキラゼリーを乗せて完成♡
ちょっとおしゃれに窓越しで撮ってみた(^^♪
自分が思い描いたようにできて うれしかったです♡
ピジョンから出ている
1歳から食べれるというこのケーキが↓
気になり、作ってみた(^^)
在庫料混ぜてレンジ加熱。
冷ましてスライス。
付属のクリームを泡立てて
なんとなくデコレーションしてみたのがこちら。
味は好みではありませんでしたが
手軽にささっと作るには
画期的なアイディアだと思います(^^)