市販のバームクーヘンを使って
有名なマ〇ムブリュレを作ってみましたよん♪
本物は過去に数回いただいたことがあります。
すごく甘~いのですが 私が好きなお菓子のひとつです♪
それをなんとなくのお味でもおうちで♪ な~んてステキじゃないですか~(笑)
市販バームクーヘンに熱々のカラメルソースをかけて
さらにグラニュー糖をかけてグリルで焼いて焦げ目をつけるだけ♪
冷めるとかなりガリガリで
「雰囲気でてるぅ~」
かなりお気に入りになりました(^^♪
くりるももちろん、「いいね♪」ボタン。
施設で作ったおやつです♪
道明寺粉やもち米を使わず、白米を使ってます。
白米を洗って砂糖、塩、食紅を入れてやや軟らかめに
ご飯を炊いて、炊き上がったらすりこ木で若干つぶすだけ♪
あとはこしあんを塗り巻くだけです♪
春っぽくて利用者さまにもとても喜んでいただけましたよん(^^♪
家にりんごがあったので炊飯器でタルトタタンを作ってみました♪
なかなかおもしろかったです(笑)
くりるは「いいね♪」をしてくれました!
************
先日降った雪。
私の父(お孫ちゃんからすればひいおじいちゃん)が
お孫ちゃんちへ行って雪だるまを作ったそうです(笑)
保育園から帰ってきたところのお孫ちゃんと記念撮影。
みんなから かわいがられているお孫ちゃんでした~♪
真っ白でほわほわした蒸し物作ってみました♪
卵白を泡立てて すりおろした長いもと合わせ、
うつわで蒸すだけ(^^♪
蒸しあがったらだし汁のあんをかけて生花麩、わさびを添えます。
上品なやさしい味です。
長いもの中にえびとか ゆり根とかあるともっといいですね~
ロシアンクッキー、2回目作。
レシピではレモンの皮をすりおろしたものが少量入っているのですが
元のレシピよりちょこっと増量(^^♪
(多めのほうがおいしかった!)
今回は型抜きを使ってみたり、
赤いいちごジャムをトッピングしてみたり
前回よりは手が込んでいます(笑)
前回作ったどら焼きはフライパンで作りましたが
今回はホットプレートで一度にたくさん(^^♪
レシピは卵3個使用だけど、たまご1個で何組できるのか?
焼くとき生地大さじ1杯ではどんな感じになるのか?ということも
自分の覚書として残しておきたかったので いろいろ実験。
施設でどら焼きを作ったとき20cc 1杯だったので
ちょっと大きいかな~って感じたのでけど
大さじ1杯(15cc)ぐらいがやはりちょうどよさそう♪
卵1個で7組できることもわかったので
これで目安が出来ました♪
オ○ンジページ最新号に掲載されていた
ロシアンクッキーを作ってみました♪
まずはレシピどおりに💕
バターを使わず太白ごま油を使用しているので
バターのもつ芳醇な香りはしませんが このほうが私は好きです♪
ざくざくとした食感がこれまた良く、
今度また作ろうと思います♪
くりる♪
ゆで大福、作ってみました♪
なんといってもお餅のように伸びがないので
噛み切れやすく、しかもちゃんと大福もち♪
生地の秘密は…♪
白玉粉と米粉を約半々にして生地を作って
(米粉はあらかじめ熱湯でこねておきます)
それを餡で包んでゆでるだけ(^^♪
今日の施設おやつで作っちゃいましたよん♪
一番難しいところは 生地がほとんど伸びないので包餡しにくい…(^^;
雑に包むとゆでているとき 餡がもれるおそれもあるので
十分に注意を払います。
くりるはOKみたいです(^^♪
新しいレシピでどら焼きを作ってみたら
これがけっこうおいしかった♪
施設おやつに決定です(^^♪
くりる♪
************
きのう、コギ友のくりると同じ歳の神戸に住むあずきちゃんが
虹の橋を渡っていかれました。
あずきちゃんは数年前、飼い主さんと一緒に
金沢にも遊びに来てくれたこともあります♪
くりるにとってだいじなだいじなお友達。
天国に行っても友情は永遠だよ~
写真は金沢ひがし茶屋街を散策しているときのあずきちゃん♪
すれ違う観光客の方から「かわいい~」と
いっぱい声かけられていましたね~♪
あらぶりとかわゆさとで天国でもきっと人気者になるんだろうな~
きのうの施設おやつです♪
先週、施設のお昼ごはんに たまごサンドを作ったのですが
パン耳と食パン数枚残ったので油で揚げて
昔なつかしおやつを作りましたよん♪
味は2種類!
定番のグラニュー糖がけと きなこがけ♪
きなこが超大好評だったよ~♪と 職員さん談。
よかった~(^^♪ 喜んで頂けて♪
きのう、ようやくコストコデビューしてまいりました♪
(↑画像はピザとアイスを食べているお孫ちゃん)
名物(?)のホットドッグやピザもちゃんと食べてきましたよん♪
なにもかも規格が大きすぎて 買うのためらっちゃいます(笑)
計量からスタートして
すべて15分でできるというピザ作りに挑戦♪
ちゃんと15分以内にできましたが
魚焼きグリル、両面だと問題なくできるでしょうが
うちのような片面だと少々難点も。
(だから片面焼きグリルは3分の余熱が必要だとわかった)
難点はピザ生地の下面が生焼けになる。
それはそうですよね~、
火の気がないのですから。。。いくら余熱でも無理かな。
そこで私はどうしたか?
魚焼きグリルに入れて弱火で焼いても(レシピでは6分)
4分ぐらいでかなり焦げ始め、下面は生焼けと判断した私は
アルミホイルごとピザを取り出し
そのままガスレンジの五徳の上にのせ
極弱火の直火で焼きました(^^♪
はい、ちゃんと下面にも焼き色が付きましたよん♪
片面グリルをお持ちの方はこの方法もありですよ~♪