本で見た『豆腐のからあげ』がおいしそうだったので作ってみました♪
木綿豆腐を水切りして、カットした豆腐にしょうゆ、にんにく、生姜にしばらく漬け込み
粉をつけて、小麦粉を、水、卵で溶いたものにつけ揚げます。
食べた感想。。。
確かにから揚げ味です♪
ただちょっと物足りない感があり、スパイシーな感じにした方が
さらにおいしくなるように感じました♪
市販のから揚げ粉の素を使うのもいいと思います♪
おまけ♪
本で見た『豆腐のからあげ』がおいしそうだったので作ってみました♪
木綿豆腐を水切りして、カットした豆腐にしょうゆ、にんにく、生姜にしばらく漬け込み
粉をつけて、小麦粉を、水、卵で溶いたものにつけ揚げます。
食べた感想。。。
確かにから揚げ味です♪
ただちょっと物足りない感があり、スパイシーな感じにした方が
さらにおいしくなるように感じました♪
市販のから揚げ粉の素を使うのもいいと思います♪
おまけ♪
桜もちらほらと咲き始めてきた金沢です♪
昨夜、水ようかんを作りました♪
作り方は自分の過去ブログを見ながら(笑)→☆☆☆
以前はマルグレット型を使ったのですが
介護メニューにもいかしたいと思ったので四角にしました♪
簡単でおいしくできるのでこれから暑くなる季節にぴったりです♪
さつまいものオレンジ煮、作ってみました♪
さつまいもと100%オレンジジュース、砂糖少しを入れて 鍋で煮ます♪
私のこだわりとして さつまいもを面取りして煮崩れを防ぐとともに
出来上がりの美しさを大切に作ってみました♪
もちろん介護メニューにもイケそうなので
機会あれば作ってみようと思います♪
しばらくぶりです
さてさて、久々の更新は「おから料理」でございます♪
おからちらし・・・?どんな味??って感じですよね~♪
早い話がちらしずし味のおからバージョン
「 もっとわからない」っていわれちゃいそうですね~(笑)
作り方。。。
きゅうり・・・輪切り、酢のものの要領で。
にんじん・・・千切り茹でておく。
しいたけ・・・ちらしずしに入れるときの感じで甘めに煮る。
錦糸卵作っておく。
から入りして冷ましたおからと混ぜて
味付け・・・これが簡単!!!寿し酢で整えるだけ♪
ポイントは少し水分が多めの方がおいしいです♪
で、私、発見いたしました
具が面倒な方は、とりあえずきゅうりと錦糸卵だけはなんとかご用意ください(笑)
あとは市販のちらしずしの素を入れて作る!(笑)
っていってもシイタケ煮る、にんじん煮る工程を省いた感じですけどね~
おからちらし、意外な感じだけど、おいしいのでおすすめです
寒天入りスイ―ツ続いております♪
今回はただ今 旬のデコポン
丸ごと絞って果肉を漉したので天然の香りが
深呼吸したくなるほどとっても豊かです
寒天だから早く固まるし、
よしこのメニューは私の介護メニューブック入りに決定だ
おまけ♪
あくびちゅうのくりる
介護メニュー試作品です♪
材料はホットケーキミックスに粉寒天、牛乳、ジャム。
お弁当用紙カップが家になかったので
テフロン耐熱カップに オーブンペーパーを敷き代用いたしました。
桜の塩漬けを塩抜きしたものを乗せて
蒸し器で蒸すこと5分で出来上がり♪
簡単で食物繊維もたっぷりで 春の雰囲気たっぷりの蒸しパンです♪
食べた感想はというと・・・
生地がもう少し甘かったらよかったかな~という感じです。
次回は甘味を足して作ってみます♪
昨日作ったご依頼バースデーケーキです♪
今回の大きさは15cm。
前回作った21cmとよく似ています♪
お祝いケーキを作らさせていただくたびに思うのですが
大切な日に私のケーキをご指名してくださり
本当に感謝感謝でございます
介護メニューレパートリー増やしのための試作品です♪
今回はさつまいものおろし和え
簡単でしかもおいしかったです♪
来月のメニュー入りに決定です♪
レシピ♪
さつまいもはカットして電子レンジで蒸したあと
フライパンで揚げ炒めておく。
大根をおろし、ざるで水気をきり、すし酢を好みの量を入れ
水菜とさつまいもをあえて出来上がり
と、まあ申し訳ないぐらい簡単メニューでございますが
さっぱりとして彩りもきれいで 小鉢メニューとしてはいい感じです♪
****************************
今まで何品か試作で作ってきた介護メニューなのですが
覚書としてこんな感じ↓で残しています♪
仕事に行く時も無印良品のファイルに入れて持ち歩いています♪
今の私の宝物です♪
コーンポタージュ、作ってみました♪
作り方はスライス玉ねぎをバターで甘くなるまで炒めて
冷凍コーンも黄色がはっきりするまで炒めて
水を入れます。材料がかぶるぐらいまで。
少々煮込んで火を止め、荒熱が取れたら
ミキサーにかけます。
コーンの皮が口の中に残るのがいやなので
あればシノワ、なければざるなどで漉します。
漉したらこんな感じ↓
これを素にして牛乳、塩、コショウなどを足し、
味付けすると出来上がり
手間暇かかりますが、おいしいですよん♪
さあ~この方も登場です♪(笑)
久しぶり登場、さんま缶を使ってのひつまぶし風ごはん♪
前回はこちら→☆☆☆
今月末に利用者様のお食事メニューに組み入れさせていただいたこともあり、
復習のため作ってみました♪
ポイントは炊きたてご飯にまぜること、わさび、きざみのり、万能ねぎは必需品
缶づめだから骨も気にせずいただけちゃいます~♪
今日は休日の私♪
ずっと前から作りたかった上用生菓子を作ってみました♪
まず、白あん。
近所のスーパーではなかなか手に入りにくいうえ、あったとしても大容量
なので、ふじっこの『白花豆』の煮豆を裏ごしして
レンジで作った簡単求肥を少量混ぜ
食紅でほんのり色をつけ形を作りました♪
試作なので出来上がったのは、たった一個でしたが
とても楽しかったです
↑またベロを出しているくりる(笑)
******************
先日、ご紹介した石川郷土料理「べろべろ」。↓
先週の金曜日に職場のひな祭りメニューの一部として
利用者さまにお出ししました←(しかも私が作ったもの)
皆さまから大変ご好評をいただきまして とてもうれしかったです
『あ~、練習しておいてよかった。。。』と心から思ったと同時に
さらなる向上を目指して顔晴ります