半谷範一の「オレは大したことない奴」日記

B級自動車ライターのカオスな日常

メルセデスE220ワゴン、急遽戻ってきました。

2011-12-22 22:00:00 | メルセデス・ベンツ
川口のBISさんに修理に出していたメルセデス・ベンツE220ステーションワゴン、昨夜急遽戻ってくることになりました。我が家に戻ってくるのは半年振りですね。



実は代車としてお借りしたままになっていたゴルフVが車検なので、取りあえず大きな問題があった部分 (冷却系など) だけ対策していただいて、一度戻していただくことにしたのです。

と、いうわけで、さっそく今日から警察に弾の譲受許可証をもらいにいったり、子供達を連れて食事に行ったり、フル回転で働いてもらっているのですが……やっぱり124シリーズは良いクルマだなぁ。最近のクルマに慣れた人には色々と耐え難い部分もあるのでしょうが、私にとっては “履きなれた靴” のようにしっくりくるクルマです。実用車としては、もうこれとカミさんのポルシェ911の2台だけあれば十分。何の不自由も感じません。

まだ手付かずの部分もいくつかありますけど、まぁBISさんにはピンビーの取材を初めとして、いつも忙しいのを承知で面倒を掛けてしまっていることもあり、これ以上無理をお願いするわけにも行きません。山崎社長に教えていただきながら、自分でできる部分はDIYで何とかしようかな?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成田市、 『ラ・クレマンティーヌ』 の “シュトーレン” を頂きました。

2011-12-22 20:00:00 | ケーキ、洋菓子
VW仲間のSさんから、これを頂きました。




成田市にあるケーキ屋さん、 『ラ・クレマンティーヌ』 のシュトーレンです。



シュトーレン、今年は2個目ですね。


さっそく切ってみると……



……おおっ、素晴らしい香り。


撮影用に切ったので、カミさんにナイショで少し?だけ食べちゃうことにしましょう (笑) 。



こういうお菓子を食べていると、どんどんクリスマス気分が高まってきますね。我が家の子供達も何だかソワソワしているなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧式のプリンター、PIXUS MP950を敢えて修理に出した理由。

2011-12-22 10:00:00 | 機械/道具/生活雑貨
我が家で使っていたプリンター、動かなくなったので近所の量販店経由で修理に出すことにしました。



キャノンのPIXUS MP950という機種で、数年前に買った物。すでにとっくに寿命といっても良いでしょう。にもかかわらず、わざわざ修理に出そうと思った理由は……


……インクがまだこんなに余ってるんで、もったいないから (笑) 。



私は絶対にメーカー純正のインクしか使わないんで、ストックしてあるインクの分だけでも現行の上級機が買えちゃうくらいの値段になっちゃうんですよ。残念ながら、今販売されている機種にはこのインクは使えません。

でも、一応買い換えも視野に入れて、現行モデルのプリンターについて調べていたら、意外なことが判明しました。

このプリンター、当時の複合機では最上級機種だったこともあって、最高解像度は現行の最上級機種と変わらないし、私が要求している機能に関しては、今でも無線LAN内蔵か否か程度の差しかなかったのです。

この種の家電製品に関しては 「買い換えたほうが安くて、さらに高性能な物が手に入る」 というケースの方が圧倒的に多いと思います。でもこのプリンターに関しては、修理代と同額で購入できるのは、このタイプより解像度が落ちる機種だけしかありませんでした。何だか意外ですね。



(追記)2011年12月29日

本日、家電量販店から、この機種に関してはすでにメーカーが修理の取り扱いを終了したとの連絡を受けました。返送していただいても私の手に負えそうもないので、残念ですが廃棄処分にしていただくことにしました。

プリンター、安心を買うつもりで現行モデルの新品を導入するべきか、ストックしているインクが使用できる中古を探すべきか、悩んでいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする