goo blog サービス終了のお知らせ 

半谷範一の「オレは大したことない奴」日記

B級自動車ライターのカオスな日常

夢の島、 『熱帯植物館』 に行きました。その2。

2012-09-12 08:46:05 | 動物園、水族館、植物園
この 『夢の島 熱帯植物館』 は食虫植物の展示でも有名です。

まずはウツボカズラ。




サラセニア。




ハエトリグサ。




モウセンゴケ。



他にも色々ありましたよ。売店でもウツボカズラの鉢植えを売ってます (笑) 。そういえば、去年来たときにはハエトリグサも売ってたなぁ……。


もちろんここのお楽しみは温室の中だけじゃありません。外にも色々な植物が一杯です。でもただ普通に紹介するだけじゃつまらないので、今回はクイズにすることにしましょう。もちろん問題は植物の名前なんかじゃなくて、 “食べられるかどうか?” ですよ。

それでは第1問:ヘビウリ。



食べられます。


第2問:ナツメ。



もちろん食べられます。これはちょっと簡単過ぎたかな?


第3問:ヤタイヤシ。





食べられます。


第4問:ウチワサボテン。



食べられます。


第5問:アコウ。



食べられます……って、結局食べられる物しか撮ってなかった!。別に意識したたわけじゃないんですけどね。


この立派なのはオリーブの木。





こんなに大きな木になるなんて知らなかった。我が家の果樹園にも植えようかな?。


この 『夢の島熱帯植物館』 の裏はヨットハーバーになっています。



結局最初に予定していた目的地には行けなかったけど、カミさんも手に入れたばかりのミラーレス一眼の良い練習になったようですし、のんびり過ごせて良かったな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする