半谷範一の「オレは大したことない奴」日記

B級自動車ライターのカオスな日常

茨城県陶芸美術館で、 『ガレの陶芸 世紀末の煌めき 昆虫・植物・ジャポニスム 』 を見ました。

2020-03-04 16:58:45 | 美術館、展覧会
都内の美術館が軒並み休館になってしまったこともあり、カミさんと二人で茨城県陶芸美術館まで足を伸ばすことにしました。




現在開催されている企画展はこちら、 『ガレの陶芸 世紀末の煌めき 昆虫・植物・ジャポニスム 』 です。ガレの陶芸作品に焦点を当てた展覧会を見るのは、10年前に八王子市夢美術館で見た 『エミール・ガレの陶芸』 以来です。






今回は撮影可だったので、例によって少しだけ会場の雰囲気をご覧に入れましょう。



















当たり前のことですが、別にガラス作品じゃなくてもガレは、ガレだなぁ (笑) 。

この企画展、会期は3月8日までとなっておりますのでお見逃しなく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする