うちのカミさんがDIYでインテリアのリフォームを始めたという話は2年ほど前から何度かこのブログに書いてきましたが、現在でもその作業は着々と進行中で、少しづつですが色々な事が形になってきました。当初、ダインニングに関しては "海のイメージ" でまとめる計画で、照明も以前に手に入れておいたこの arts & crafts KIYATA さんのクジラのランプを使うことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c5/da1fde7d067d574f982b337f2f58be31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a0/766eb0d8756855af8b63929a6e126afa.jpg)
点灯させるとこんな感じ。正直ちょっと暗いかな?という気はしていたものの、我が家の照明は基本的に暗いですし(笑)、まぁ不便を感じる程じゃないので別にこれで良いだろうと思っていました・・・この頃までは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/07/dbeab5458f9ef901337e97f3e80531e1.jpg)
昨年の夏、 調布市の 手紙舎 2nd STORY で開催された KIYATA さんのワークショップの抽選にも当たったので、時計もカミさんがそこで自作したこのクジラの時計に変更しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/59/4f4ddfe3540626699861ab342ebfe78e.jpg)
このダイニングが終わったら次はリビングです。そちらは "森のイメージ" にしたいということで、それにふさわしいKIYATAさんのランプを入手するため、やはり昨年の8月に高崎市の JAMCOVER VILLAGE おやつ店 で開催された 個展で予約抽選に参加したところ・・・運よくある作品(後日公開します)に当選できました。ところがその後、あることを思い付いたためのために計画は想定外の方向へと変更されることに!。その想定外の方向とは・・・後日のブログにて。
(つづく)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c5/da1fde7d067d574f982b337f2f58be31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a0/766eb0d8756855af8b63929a6e126afa.jpg)
点灯させるとこんな感じ。正直ちょっと暗いかな?という気はしていたものの、我が家の照明は基本的に暗いですし(笑)、まぁ不便を感じる程じゃないので別にこれで良いだろうと思っていました・・・この頃までは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/07/dbeab5458f9ef901337e97f3e80531e1.jpg)
昨年の夏、 調布市の 手紙舎 2nd STORY で開催された KIYATA さんのワークショップの抽選にも当たったので、時計もカミさんがそこで自作したこのクジラの時計に変更しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/59/4f4ddfe3540626699861ab342ebfe78e.jpg)
このダイニングが終わったら次はリビングです。そちらは "森のイメージ" にしたいということで、それにふさわしいKIYATAさんのランプを入手するため、やはり昨年の8月に高崎市の JAMCOVER VILLAGE おやつ店 で開催された 個展で予約抽選に参加したところ・・・運よくある作品(後日公開します)に当選できました。ところがその後、あることを思い付いたためのために計画は想定外の方向へと変更されることに!。その想定外の方向とは・・・後日のブログにて。
(つづく)