夕方スーパーへ買い物に出かけたら
どこからかいい匂いが(= ¨ ) くんくん
”豚の柔らか煮”の試食をしているではありませんか( ̄¬ ̄) ジュル・・・
美味しそうなので試食をしてみる(^~^) モグモグ、んまい♪
というわけで、もっと食べたくなってしまい、夕飯はこれ以外に考えられなくなってしまった・・
見事、販売戦略にはまり豚肩ロースを買ってしまいましたノ(´д`)
はい今日は、その買ってきた豚肩ロースと、家にあった1本30円でGETした大根の柔らか煮です。
【材料】
豚肩ロース・・・500g
大根・・・300g
生姜・・・1かけ
ねぎの青い部分・・・1本分
水・・・適量
★醤油・・・50cc
★酒・・・100cc
★黒糖・・・50g
【作り方】
①豚肉は5cm角ぐらいに切り、大根は皮をむき縦半分に切ってからさらに3cm幅に切り、生姜は皮のまま薄切りにします。
②フライパンを火にかけサラダ油を加えたら①の豚肉を入れて表面に焼き目をつけます。
③圧力鍋に②の豚肉、生姜、ねぎの青い部分、豚肉が漬かるくらいの水を入れて圧力鍋で15分煮込みます。
④豚肉を取り出し水で洗い余分な油を取り除きます。
⑤圧力鍋に④の豚肉と①の大根★印の材料、水1カップを加えて圧力鍋で10分煮込みます。荒熱が取れて圧が下がったら蓋を開けて中火に10分ほどかけて煮詰めていきます。
⑥器に盛り付ければ完成です。
圧力鍋さえあれば、何時間もかけずにすぐに柔らかくなります。今日は黒糖で煮込んでみたんですがめっちゃ美味しかったです。。
大根も中まで味が染み込んでて、超ーうまい!
お箸でスーッと切れてトロトロでめっちゃ美味しい。
豚バラでもいいんだけど、バラ肉は油が多くって、最近の私の胃には受け付けないのよね・・歳かしら?
ポチッとプリーズ!m(_ _)m よろしくです★
↓
どこからかいい匂いが(= ¨ ) くんくん
”豚の柔らか煮”の試食をしているではありませんか( ̄¬ ̄) ジュル・・・
美味しそうなので試食をしてみる(^~^) モグモグ、んまい♪
というわけで、もっと食べたくなってしまい、夕飯はこれ以外に考えられなくなってしまった・・
見事、販売戦略にはまり豚肩ロースを買ってしまいましたノ(´д`)
はい今日は、その買ってきた豚肩ロースと、家にあった1本30円でGETした大根の柔らか煮です。
【材料】
豚肩ロース・・・500g
大根・・・300g
生姜・・・1かけ
ねぎの青い部分・・・1本分
水・・・適量
★醤油・・・50cc
★酒・・・100cc
★黒糖・・・50g
【作り方】
①豚肉は5cm角ぐらいに切り、大根は皮をむき縦半分に切ってからさらに3cm幅に切り、生姜は皮のまま薄切りにします。
②フライパンを火にかけサラダ油を加えたら①の豚肉を入れて表面に焼き目をつけます。
③圧力鍋に②の豚肉、生姜、ねぎの青い部分、豚肉が漬かるくらいの水を入れて圧力鍋で15分煮込みます。
④豚肉を取り出し水で洗い余分な油を取り除きます。
⑤圧力鍋に④の豚肉と①の大根★印の材料、水1カップを加えて圧力鍋で10分煮込みます。荒熱が取れて圧が下がったら蓋を開けて中火に10分ほどかけて煮詰めていきます。
⑥器に盛り付ければ完成です。
圧力鍋さえあれば、何時間もかけずにすぐに柔らかくなります。今日は黒糖で煮込んでみたんですがめっちゃ美味しかったです。。
大根も中まで味が染み込んでて、超ーうまい!
お箸でスーッと切れてトロトロでめっちゃ美味しい。
豚バラでもいいんだけど、バラ肉は油が多くって、最近の私の胃には受け付けないのよね・・歳かしら?
ポチッとプリーズ!m(_ _)m よろしくです★
↓