昼過ぎに病院へ行ったら、またゲームしてたな。。
もう病人とは思えないくらいめっちゃ元気そうヽ(^◇^*)/
色んな人がお見舞いに来てくれてるみたいで、そのたびに本が増えてベッドの上は本屋でも開こうかってくらい山積みに・・w(°o°)w おおっ!!
めっちゃ暇なのでお見舞いはありがたいらしいです。
でも見舞いに来るたびに、入院になった経緯を話してるので、説明するのに飽きたらしいです・・ (ヽ ̄□)/≪≪ベラベラ…
はいでは本日の料理ですが、冷蔵庫の残り物で作った一品です。
今年はキャベツ安いからね~、1玉50円で売ってるとついつい買っちゃうのよね、冷蔵庫にいつもある感じです。
キャベツはほとんどサラダか炒め物なんだけど、今日はちょっと違ってキャベツのポタージュにしてみました。。
【材料】
キャベツ・・・1/4個
玉ねぎ・・・1/2個
じゃが芋・・・1個
バター・・・10g
水・・・400cc
コンソメスープの素・・・小さじ2
牛乳・・・200cc大さじ3杯
生クリーム・・・20cc
塩こしょう・・・適量
パセリ、生クリーム、食パンの耳(クルトン)・・・適量
【作り方】
①キャベツと玉ねぎはざく切り、じゃが芋は乱切りにします。
②鍋にバターを引いて①を炒めます。全体にバターがなじんだら水とコンソメスープの素を入れて煮立て、沸騰したら弱火にして野菜が柔らかくなるまで煮込みます。
③野菜が柔らかくなったら火を止め、荒熱が取れたらミキサーにかけてピューレ状にして鍋に戻します。牛乳をミキサーに入れて、ミキサーに付いた分まで取る様にして鍋に入れます。
④③を弱火にかけて塩コショウで味を調え、最後に生クリームを加えて仕上げます。
⑤深めの器に装いパセリ、生クリーム、クルトン(なければ食パンの耳をトーストしたもの)を乗せれば完成です。
見た目はいつものポタージュと変わらないんだけど、飲むとほんのりキャベツの甘味がして美味しいんです。
子供もポタージュが好きで、がぶ飲みしてました。
冷ますとキャベツのビシソワーズって感じで、冷めても美味しい一品です。
ポチッとプリーズ!m(_ _)m よろしくです★
↓
もう病人とは思えないくらいめっちゃ元気そうヽ(^◇^*)/
色んな人がお見舞いに来てくれてるみたいで、そのたびに本が増えてベッドの上は本屋でも開こうかってくらい山積みに・・w(°o°)w おおっ!!
めっちゃ暇なのでお見舞いはありがたいらしいです。
でも見舞いに来るたびに、入院になった経緯を話してるので、説明するのに飽きたらしいです・・ (ヽ ̄□)/≪≪ベラベラ…
はいでは本日の料理ですが、冷蔵庫の残り物で作った一品です。
今年はキャベツ安いからね~、1玉50円で売ってるとついつい買っちゃうのよね、冷蔵庫にいつもある感じです。
キャベツはほとんどサラダか炒め物なんだけど、今日はちょっと違ってキャベツのポタージュにしてみました。。
【材料】
キャベツ・・・1/4個
玉ねぎ・・・1/2個
じゃが芋・・・1個
バター・・・10g
水・・・400cc
コンソメスープの素・・・小さじ2
牛乳・・・200cc大さじ3杯
生クリーム・・・20cc
塩こしょう・・・適量
パセリ、生クリーム、食パンの耳(クルトン)・・・適量
【作り方】
①キャベツと玉ねぎはざく切り、じゃが芋は乱切りにします。
②鍋にバターを引いて①を炒めます。全体にバターがなじんだら水とコンソメスープの素を入れて煮立て、沸騰したら弱火にして野菜が柔らかくなるまで煮込みます。
③野菜が柔らかくなったら火を止め、荒熱が取れたらミキサーにかけてピューレ状にして鍋に戻します。牛乳をミキサーに入れて、ミキサーに付いた分まで取る様にして鍋に入れます。
④③を弱火にかけて塩コショウで味を調え、最後に生クリームを加えて仕上げます。
⑤深めの器に装いパセリ、生クリーム、クルトン(なければ食パンの耳をトーストしたもの)を乗せれば完成です。
見た目はいつものポタージュと変わらないんだけど、飲むとほんのりキャベツの甘味がして美味しいんです。
子供もポタージュが好きで、がぶ飲みしてました。
冷ますとキャベツのビシソワーズって感じで、冷めても美味しい一品です。
ポチッとプリーズ!m(_ _)m よろしくです★
↓