日曜日に『パイレーツオブカリビアン』やってたでしょ??
ストーリーの内容も面白くって、ふきだすくらい笑える場面が何箇所かあって、期待以上に面白かったなぁ~o(^∇^)o
2と3も見たくなってしまったのよね。。
っていうかジョニーデップ格好良すぎ~(*/∇\*) キャーーー
話は変わりますが、親戚から新玉ねぎが送られてきました~
こんなに沢山は使い切れないので、いつも友達やご近所へ配ってあげています。
淡路島の玉ねぎは、スピードワゴンじゃないですけど
ほんとに甘ーーーーーーーーーーーいです。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/80/9a0d728e5f6ae41caa2108618913ee48.jpg)
ということで、淡路島産の玉ねぎをたっぷりと使いまして新玉ねぎとキャベツのトマトスープです。
鶏肉を入れてメイン料理になるようなスープにしました。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/07/f6c8c2a951605cc470c5c62447906d44.jpg)
【材料】
鶏もも肉・・・1枚
玉ねぎ・・・2個
キャベツ・・・1/4個
人参・・・小1本
ニンニク・・・1片
★チキンスープの素・・・2個
★ホールトマト・・・1缶
★水・・・3カップ
☆クレイジーソルト・・・適量
☆黒コショウ・・・適量
☆ケチャップ・・・大さじ1
パセリ、粉チーズ・・・適量
【作り方】
①鶏肉は一口サイズに、玉ねぎは5mm幅に、キャベツはざく切り、人参は乱切り、ニンニクはスライスにしておきます。
②鍋にオリーブオイルとニンニクを入れて弱火にかけ、ニンニクを炒めます。ニンニクの香りがしてきたら、鶏肉、玉ねぎ、人参、キャベツの順に炒めていきます。
③野菜がしんなりしたら★印の材料を加えて煮込みます。アクはまめに取り除き、時々かきまぜながら15分ほど煮込みます。
④☆印の材料を加えて味を調えます。器に盛りつけ、お好みでパセリや粉チーズをかけて出来上がりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/03/ae0d51d783bae057f1c6a86b411e4a81.jpg)
玉ねぎの甘みと、トマトの酸味がマッチしててGOODです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
朝、昼、夜といつ食べてもいい感じなので、沢山作ってもすぐになくなりそうです。。
ダイエット中なのでちょっと酸味のあるスープは、ジョギングの後に飲むとめっちゃ美味しく感じました。
励みになりますのでポチっとお願いします。
↓
![にほんブログ村 料理ブログ 節約・簡単料理へ](http://food.blogmura.com/kantan/img/kantan88_31_nf.gif)
ストーリーの内容も面白くって、ふきだすくらい笑える場面が何箇所かあって、期待以上に面白かったなぁ~o(^∇^)o
2と3も見たくなってしまったのよね。。
っていうかジョニーデップ格好良すぎ~(*/∇\*) キャーーー
話は変わりますが、親戚から新玉ねぎが送られてきました~
こんなに沢山は使い切れないので、いつも友達やご近所へ配ってあげています。
淡路島の玉ねぎは、スピードワゴンじゃないですけど
ほんとに甘ーーーーーーーーーーーいです。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/80/9a0d728e5f6ae41caa2108618913ee48.jpg)
ということで、淡路島産の玉ねぎをたっぷりと使いまして新玉ねぎとキャベツのトマトスープです。
鶏肉を入れてメイン料理になるようなスープにしました。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/07/f6c8c2a951605cc470c5c62447906d44.jpg)
【材料】
鶏もも肉・・・1枚
玉ねぎ・・・2個
キャベツ・・・1/4個
人参・・・小1本
ニンニク・・・1片
★チキンスープの素・・・2個
★ホールトマト・・・1缶
★水・・・3カップ
☆クレイジーソルト・・・適量
☆黒コショウ・・・適量
☆ケチャップ・・・大さじ1
パセリ、粉チーズ・・・適量
【作り方】
①鶏肉は一口サイズに、玉ねぎは5mm幅に、キャベツはざく切り、人参は乱切り、ニンニクはスライスにしておきます。
②鍋にオリーブオイルとニンニクを入れて弱火にかけ、ニンニクを炒めます。ニンニクの香りがしてきたら、鶏肉、玉ねぎ、人参、キャベツの順に炒めていきます。
③野菜がしんなりしたら★印の材料を加えて煮込みます。アクはまめに取り除き、時々かきまぜながら15分ほど煮込みます。
④☆印の材料を加えて味を調えます。器に盛りつけ、お好みでパセリや粉チーズをかけて出来上がりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/03/ae0d51d783bae057f1c6a86b411e4a81.jpg)
玉ねぎの甘みと、トマトの酸味がマッチしててGOODです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
朝、昼、夜といつ食べてもいい感じなので、沢山作ってもすぐになくなりそうです。。
ダイエット中なのでちょっと酸味のあるスープは、ジョギングの後に飲むとめっちゃ美味しく感じました。
励みになりますのでポチっとお願いします。
↓
![にほんブログ村 料理ブログ 節約・簡単料理へ](http://food.blogmura.com/kantan/img/kantan88_31_nf.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a9/b3a5aae0697af767374f368e050b09e5.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/86/3f6c05fc7ecc9095f65fef316df95dab.gif)
![にほんブログ村 料理ブログへ](http://food.blogmura.com/img/food88_31_darkgray.gif)