マイティの Awesome Cooking

アメリカのテキサスから日々のレシピを配信しています♪どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。

焼きうどんの和風だし醤油風

2009-03-25 | パスタ、麺類
WBC優勝しましたね
9回の裏で同点になった時は、ヒヤヒヤしましたが
2連覇ほんとにおめでとうございます。。
感動しました、、ありがとうございましたという気持ちです

最近暗いニュースばかりだったので、こういう明るいニュースは心が晴れていいですね

しかし岩隈君はかっこ良かったなぁ、、めちゃめちゃファンになってしまいました。。
これからは楽天の試合もチェックしようっと



はいでは本日のお料理です。
うどんが3玉99円と特売だったので焼きうどんです。
普段はソース味が多いのですが、和風テイストにしてみました。
焼きうどんの和風だし醤油風
【材料】2人前(196円)
うどん・・・2玉
豚バラ・・・80g
キャベツ・・・4枚くらい
ちくわ・・・1本
揚げ玉・・・大さじ1
★和風だしの素(顆粒)・・・小さじ2
★醤油・・・大さじ1
★塩コショウ・・・適量
刻み葱・・・適量
刻み海苔・・・適量
【作り方】
①豚バラ、キャベツ、ちくわは食べやすい大きさに切ります。(他にも冷蔵庫の残り野菜があれば適当に入れてください。)
②フライパンを熱しサラダ油を引き豚バラ、キャベツ、ちくわの順に加えて炒めます。キャベツがしんなりしたら水でさっとほぐしたうどんを加えて炒めます。
③揚げ玉を加えてひと混ぜし★印の調味料で味を調えます。
④お皿に盛り付け、刻み葱と海苔をトッピングして出来上がりです。

お昼ご飯、、焼きそばには飽き気味だったので、美味しかったです。

少しだけ醤油を焦がした感じに仕上げると、香りもよくて風味が増します。
この間、お好みの時に余った揚げ玉があったので入れてみたんですが
これがものすごく美味しかったです。。
揚げ玉、ぜひ入れてみてください!!



節約の励みになりますので、応援ポチっをして頂けると嬉しいです。
           ↓ 

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ 



コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする