
本日はまたまた鍋。。
しかも市販の3食入りラーメンを使って、スープまで簡単に作れますよ。
今回は醤油味を使用。
ラーメンについているスープの素をお湯で溶き鍋のスープを作ります。
味見をして薄い時は、塩、こしょう、中華スープの素、醤油で調味します。
あとはラーメンに合いそうな具を入れて下さい。
1玉95円で買ったキャベツを半分をど~んと入れ、もやし、エリンギ、海老、豚バラ肉、豆腐、なるとを入れました。
ラーメンは茹でて冷水で洗っておき、食べたい時にその都度鍋に入れて、少し温める程度で食べると伸びずに美味しいですよ。
味噌ラーメンや、タンメンなど、市販のラーメンも色々出てるので
お好みのラーメンでやってみてください。

ラーメンなので、茹で卵や、チャーシュー、メンマも具に入れたり
トッピングにネギや、紅ショウガ、ゴマ、海苔などを準備しておくと、味のバリエーションも広がって楽しいです♪
ポチっとお願いいたします。

↓

応援していただけると、嬉しいです!