
先週、はなまるで塩豆腐というのをやっていたの。
最近、流行っているみたいなのですが、全然知らなくって、、
なんでも豆腐がモッツァレラチーズのようになるというではありませんか!!
モッツァレラチーズって高いし、これが豆腐で再現できるならすごいかも!!!!
ってことで、早速豆腐を買ってきました。
塩豆腐の作り方は、絹豆腐1丁に対して塩小さじ1/3を全体的にまぶしつけ
キッチンペーパーに包んで1日冷蔵庫で寝かせるだけ。

1日置くと、水分が抜け出て厚みが2/3くらいになります。
ちょっと味見をしてみましたが、、
モッツァレラチーズまではいかなかったけど、塩味のする濃厚ななめらか豆腐で
普通に豆腐を食べるよりは断然美味しかったです。
これを市販のピザ生地に乗せて焼きました。
【材料】22cm1枚分
ピザ生地・・・1枚
ツナ缶・・・1/2缶
マヨネーズ・・・大さじ1
塩豆腐・・・1/4丁
プチトマト・・・2,3個
レタス・・・1枚
ピザ用チーズ・・・30g
【作り方】
1.缶汁を切ったツナとマヨネーズを混ぜ合わせ、ピザ生地にまんべんなく塗る。
2.5mm厚さに切った塩豆腐と、輪切りにしたプチトマト、手でちぎったレタスを乗せ、ピザ用チーズを全体的に乗せる。

3.200度のオーブンで10分焼く。

美味しーーーーーーーーー!!!
娘が『これ何?』って塩豆腐を指さすので
『チーズだよ。』って言うと
『チーズだ~いすき❤』と、言って先に塩豆腐のところだけ剥いで食べてました。
子供たちは完全に騙されてくれました。
すごいぞ塩豆腐!!
私は豆腐っと分かっていたのですが、焼けたツナマヨの風味が豆腐っぽさを消していて
マヨネーズのほんのり酸味の効いたソースとの相性抜群でした。
塩豆腐、、しばらくハマりそうです。
ポチっとお願いいたします。

↓

応援していただけると、嬉しいです!