マイティの Awesome Cooking

アメリカのテキサスから日々のレシピを配信しています♪どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。

豆腐ステーキ豚と野菜のそぼろがけ

2013-05-15 | 豚肉料理


最近、車で走っていると

たくさんの花があちこちに咲いていて奇麗です。

子供たちがお花を摘みに行きたいと言っていたので

近所の河原に車を止めて散歩しました。



お花はワサワサ生えてて、摘み放題な感じでしたが

主人が「ヘビに気をつけて!」と言うので

ヘビが気になって、花に近寄れなかった・・

結局、お花を摘むのは止めて散歩だけにしました。



誰だったか?テキサスは5月が一番良い!と言っていました。

私はまだ四季を経験していませんが、きっと5月が一番良いんでしょう。

遊びに来るなら今ですよぉ~

って、今から旅行の計画って無理がありますね・・





はいでは本日のお料理です。
たまにはヘルシーに豆腐料理です!
豚挽肉とみじん切りにした野菜を炒め合わせてそぼろを作り、グリルした豆腐にたっぷりとかけました。
【材料】
木綿豆腐・・・400g
塩、こしょう・・・各少量
豚挽肉・・・300g
ニンニク、生姜・・・各1片
赤唐辛子・・・少量
マッシュルーム・・・5、6個
パプリカ(赤、黄)・・・各1/4個
インゲン・・・5、6本
★中華スープの素・・・小さじ1
★酒・・・大さじ1
★醤油、砂糖・・・各大さじ1
★オイスターソース・・・各大さじ1/2
刻みネギ・・・適量
サラダ油・・・大さじ1/2
【作り方】
1.豆腐は4等分し、塩こしょうをふりかけフライパン、またはグリル皿にのせて焼き色が付くまで焼く。
2.フライパンにサラダ油、みじん切りにしたニンニク、生姜、赤唐辛子を加えて弱火にかける。香りがたってきたら豚挽肉を加えて中火でポロポロになるまで炒める。(ヘルシーに仕上げたいので、フライパンにじわじわと出てきた油を、キッチンペーパーで吸い取る。)
3.マッシュルーム、パプリカ赤、黄、インゲンを小さく切ったものを2に加えてしんなりするまで炒める。

4.★印の材料、塩、こしょうを加えて調味する。
5.お皿に豆腐を乗せて4をたっぷりとかけ、仕上げに刻みネギを散らす。


豆腐だぁ~♪はぁ~美味しい(涙)

そぼろがポロポロで食べにくいので、スプーンでお召し上がりください。

そぼろはご飯にかけても美味しい!子供たちはそうやってました。


これは、キュウリとレタス、韓国海苔もあったのでチョレギサラダ風にしてみました。
ドレッシングはチョレギサラダを参照下さい。
とっても美味しいよぉ~。


献立はこんな感じです。
・豆腐グリル豚と野菜のそぼろがけ
・チョレギサラダ
・残り野菜のスープ
・ごはん

たまにはヘルシーな食事で胃を休めないとね。
これでだいたい$6.00くらいの夕飯です。


応援して頂きありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へにほんブログ村
    ↓


最後まで読んで頂き誠にありがとうございます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする