マイティの Awesome Cooking

アメリカのテキサスから日々のレシピを配信しています♪どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。

チキンステーキのカレークリームソース

2013-05-21 | 鶏肉料理


いくつか質問を頂いております。
なかなかお返事する時間がなくすいません、、

Q.料理に添えている緑の葉っぱは何ですか?
A.最近は人参の葉っぱをよく添えています。人参を買うとものすごい量の葉っぱが付いてます。
ちなみに人参の葉は食べられます。パセリ的な感じでいけちゃいますが、茹でて和え物にしても美味しいです。
あとは庭にバジルとミントもあります。

Q.ロールパンを作りたいと思ったのですが、米粉を使わなくても大丈夫ですか?あと、無塩バターでなく、普通のバターでも可能ですか?
A.米粉ではなく全て強力粉でも作れます。無塩バターではなく普通のバターを使う場合は塩を少なくして下さい。

Q.いちぢくとグァバがあるのですがブランデー以外で美味しく作れる方法ってあれば教えて下さい。
A.すいません、、ブランデー意外では漬けた事がないです。お役に立てずごめんなさい。


こんなところでしょうか。。。
もし、質問したのに答えてくれてないやんっ!!って方がいらっしゃいましたら
お手数ですが、もう一度コメント書いて下さい。
よろしくお願いします。


はいでは本日のお料理です。
今日は市販のカレールーを使って手軽で美味しい一皿です。
【材料】
鶏もも肉・・・2枚
塩、こしょう、薄力粉・・・各少量
ニンニク・・・1片
オリーブオイル・・・大さじ1
カレールー(市販の甘口)・・・1かけ
カレー粉・・・小さじ1
水・・・2/3カップ
生クリーム・・・50ml
醤油・・・適量
ジャガイモ・・・2、3個
ズッキーニ・・・1本
【作り方】
1.鶏肉は食べやすい大きさに切り、塩、こしょう、薄力粉を振りかける。
2.フライパンにオリーブオイル、みじん切りにしたニンニクを加えて弱火にかける。ニンニクの香りがしてきたら1の皮目を下にして並べ入れ、蒸し焼きにする。
焼き色が付いたら裏返し、中まで火を通す。
3.2に刻んだカレールー、水、カレー粉を加えて煮立て、生クリームを加えて煮詰める。味見をして、醤油、塩、こしょうで味を整える。

4.別のフライパンで賽の目に切ったジャガイモ、輪切りにしたズッキーニを加えて蒸し炒めにする。塩、こしょうで調味しておく。
5.お皿に4を盛りつけ、その上にチキンをのせ、ソースを回しかける。

ウマーーーーーー!!
市販のカレールーを使うので、ものすごく味付けが手軽です。
鶏肉の旨味にカレー粉と生クリームが絡んで、最高です!!
市販のカレールーも生クリームと合わせると、ちょっとオシャレでリッチなお料理になっちゃいます。
うちは子供も食べるので甘口を使いましたが、大人用だったら中辛でも美味しいかも!!


箸休めにキュウリのナムルです。


あとサイドディッシュにトルティーヤチップスです。


献立はこんな感じです。
・チキンステーキカレークリームソース
・キュウリのナムル
・トルティーヤチプス
・ごはん

これでだいたい$7.00くらいの献立です。


遊びに来て頂きありがとうございます。
皆様の応援とても励みになっております。
にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へにほんブログ村



最後まで読んで頂き誠にありがとうございます。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする