マイティの Awesome Cooking

アメリカのテキサスから日々のレシピを配信しています♪どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。

濃厚!酒粕チーズケーキ

2016-08-02 | お菓子、デザート


テキサスにも日本酒の酒蔵があるのですが

TEXAS SAKEという銘柄の日本酒を扱っています。

純米酒で口当たりに甘みを感じますが、後味はすっきりとしたタイプのお酒で、飲みやすくて私は好きです。



こちらの酒蔵では、酒粕ができると掲示板に「酒粕ができたので欲しい方はどうぞ。」みたいな感じで投稿してくれます。

欲しい人は、タッパーを持って行けばおすそ分けしてもらえます。

(とはいえ何も買わずに帰るってのは、ちょっとできません。。。)

先日、近くまで行く予定があったので酒粕を頂いてきました。

今回はチーズケーキに加えて酒粕のチーズケーキを作ってみました。

酒粕チーズケーキ
【材料】18×18cmのスクエア型
オレオ・・・150g
バター・・・50g
酒粕・・・100g
クリームチーズ・・・225g
グラニュー糖・・・80g
卵・・・2個
生クリーム・・・200ml
レモン汁・・・10ml
薄力粉・・・35g
【作り方】
1.型にクッキングシートを敷いておく。

2. オレオをフードプロセッサーに入れて粉砕する。粉々になったら溶かしたバターを加えてひとまとめにし、型の底に敷き詰めて冷蔵庫で冷やしておく。

3.ボウルに酒粕と室温に戻したクリームチーズを加えて混ぜ合わせる。グラニュー糖を加えてさらに混ぜ合わせる。

4.3に室温に戻した卵を1個ずつ割り入れて混ぜ、さらに生クリーム、レモン汁の順に加えて、その都度よく混ぜる。

5.薄力粉を振るいながら加えて混ぜる。

6.2の型に流しいれ、170度に予熱したオーブで40分焼く。竹串を刺して何も付いてこなければOK!



冷蔵庫で一晩冷やし、食べやすい大きさに切ってお召し上がり下さい。



お酒を飲んでいない、しらふの時に食べると、甘酒を飲んでるくらい酒粕のアルコールを感じます。

お酒が飲めない方だとこのケーキで酔っちゃうかも。

酒粕とチーズケーキってすごく合う!!


酔っ払っている時に食べると、酒粕があまり感じられず、ただのチーズケーキのような味わいになるので

食べるときは、ぜひしらふの時にどうぞ〜



遊びに来ていただきありがとうございます。
励みになりますので、お帰りの際は応援のポチッを宜しくお願いいたします。

にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村


最後までお付き合い下さってありがとうございます。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする