マイティの Awesome Cooking

アメリカのテキサスから日々のレシピを配信しています♪どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。

日本代表~やったね大黒君弁当~

2005-06-20 | お弁当
今日は眠さをこらえて旦那とサッカー観戦です。
前半、惜しいプレーは何度かありましたが得点にはならず・・
後半、大黒選手が出てきてすぐにゴール!!
最初から出しとけよーー!!って感じですが
なぜ最初から出さないんだ・・ジーコよ。。
これも作戦なのか??

ま、とにかく勝ったからいいや~
今日は勝利を祝してのお弁当です。。

日本代表~やったね大黒君弁当~
ほうれん草のオムレツ(30)
肉野菜炒め(50)
フライドポテト(15)
トマト(16)
ハムのレタス胡瓜巻き(40)
おにぎり・・・昆布、大根葉、ゆかり(70)
背番号23を大黒選手だと勘違いして作ってしまいました。大黒選手は16ですね
23って誰?
7中田、10中村選手については特に好きなわけではありませんが・・
とりあえず、絵になるのでおにぎりにしてみました。


サッカー日本代表のサポータの皆様~ワンクリックお願いします。Blog Ranking
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふぐ料理

2005-06-19 | 魚介料理
2人ともポン酢にはまっているので
たまには奮発してふぐを食べようと
いうことになりました。

旦那は初めてのふぐ料理だそうですが
かなりはまったみたいです。

コースをいただきましたが、ふぐのから揚げが最高でした。
写真のはふぐ鍋で、食べ終わったら最後に雑炊にしてくれます。
お腹いっぱいで、かなり大満足です。

魚おろすのは得意ですが・・
さすがに免許が無いのでふぐは無理。

結婚式前にちょっと贅沢しましたが、普段頑張っているということでワンクリックお願いします。Blog Ranking
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お家で手打ちうどん

2005-06-18 | パスタ、麺類
今日は朝からうどんをこねてみました。
自家製の手打ちうどんです。

手作りなので、麺の太さも長さもバラバラですが
こしがあってのど越しがよくてうまい!!
そして何よりも、低コストがうれしいです。
1人前たったの30円です。
すごいでしょ!!

手打ちうどん
小麦粉(中力粉)・・・200g(30)
打ち粉(片栗粉)・・・適量
塩水(塩10g+水82㏄)
めんつゆ、生姜、ごま・・・適量(30)
①塩を水でよく溶かして塩水を作ります。
②ボールに小麦粉を入れて塩水を注ぎこねていきます。生地がまとまったらビニール袋に移し30分ほど寝かせます。
③ビニール袋の上から足で50回ほど踏みます。踏み終わったら丸くまとめて1時間ほど寝かせます。
④台に打ち粉を引いて生地を伸ばしていきます。ちょうどいい厚さまで伸びたら包丁で切ります。
⑤沸騰した鍋の中に入れて茹でます。茹で上がったあら冷水でよく冷します。
⑥めんつゆ、生姜、ごまなど、お好みで薬味でいただきます。

すごいシコシコで私はあごが疲れてしまいましたが
旦那はうまいうまいって、昼間からビール飲んでました。

1食30円に感動された方、感動してない方もワンクリックお願いします。Blog Ranking
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シラス大根ご飯

2005-06-17 | 野菜料理
釜揚げシラスってなんであんなに美味しいのでしょうね~。
最近かなりハマッってます。
シラスだけでご飯3杯はいけますが
さらにご飯が4杯いけるというシラス大根ご飯を紹介します。

シラス大根ご飯(312円)
ご飯・・・2膳(70)
シラス・・・60g(199)
大根・・・1/3本(33)
大根の葉・・・3本くらい
塩、塩昆布・・・適量(10)
醤油・・・少々
①大根は皮をむいたら千切りに、葉の部分も千切りにして一緒にボールに入れます。
②①に小さじ1杯くらいの塩を入れてよくもみ、水分がでたらよく絞り水気を切ります。
③絞った大根に市販の塩昆布をひとつまみ入れてよく混ぜます。
④丼にご飯を盛り、大根の浅漬けと、シラスをのせ、醤油を3滴ほどたらせば完成です。
アツアツご飯が美味しいです。これでご飯4杯はいけます。

今日は1人前341円でした。

ポテトサラダ(211円)
じゃが芋・・・2個(54)
卵・・・2個(34)
胡瓜・・・1本(33)
ハム・・・2枚(44)
玉ねぎ・・・1/4(0)
マカロニ・・・20g(0)
塩コショウ、マヨネーズ・・・適量(20)
レタス・・・1,2枚(10)
トマト・・・2個(16)

茄子の天ぷら(95円)
茄子・・・2本(80)
天つゆ、生姜、大根おろし・・・適量(15)

味噌汁(65円)
豚肉・・・50g(45)
玉ねぎ・・・1/4(0)
キャベツ・・・1枚(5)
出汁、味噌・・・適量(15)

只今の残金は9,518円です。

節約のため今日のランチはマックチキン100円でした。そんな私にワンクリックお願いします。Blog Ranking
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウェルカムボード

2005-06-16 | 私と家族のこと
結婚式のウェルカムボードです。
注文すると結構な値段がかかるんですよね。
式まで時間があるので自分で作ってみました。
天国のイメージなんですが・・どうでしょう??
(行ったことはないですが・・)

旦那もペンキ塗るのだけ手伝ってくれて
昨日、完成作品を見て驚いてました。

ボードを載せる台も作ったんですよ~
面倒なので長さを測ったりせずに適当に作ったら・・
完成したらちょっと傾いちゃってて、斜めになってます。。
まあ、斜めになってる場所に置けばいいかー。

ボード、木、ペンキ、紙、リボン、羽など・・
全部合わせてもきっと1,000円くらいだと思うから
安く作れてよかったです。

料理ではないですが節約ということでワンクリックお願いします。Blog Ranking
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷しゃぶ素麺

2005-06-15 | パスタ、麺類
彼氏や旦那の前でオナラしたいときはどうしますか??
やっぱり我慢する方が多いと思いますが・・
我慢はよくないですね、私は我慢しすぎて腹痛起こしてます。

ついオナラをしてしまった時って、その後の相手のフォローで空気が違ってきますよね。。
男の器量はそういうところに出ると思いますね。
家の旦那は『俺のよりすげー』って言って爆笑してました。
(実際はそんなことないですよ・・)
変に聞かなかったことにされるよりはいいですよね。。

まあ、そんなことはさておき今日は素麺です。
相変わらず麺が続きますが
昨日の夜食に食べてとっても美味しかったです。

冷しゃぶ素麺(126円)
素麺・・・1束(30)
豚肉・・・50g(45)
かいわれ・・・適量(5)
プチトマト・・・2個(16)
素麺つゆ、生姜、ごま・・・適量(30)
①節約のため素麺を茹でた後のお湯で豚肉を茹でます。茹でたらどちらも冷水でよく冷します。
②素麺を器に盛り、豚肉、プチトマト、かいわれを盛り付けめんつゆを掛けます。
③お好みで生姜、ごまを掛ければ出来上がりです。

お帰り前に覗いていって下さい。Blog Ranking
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷し中華始めました~♪

2005-06-14 | パスタ、麺類
最近、暑くてご飯って感じじゃないんですよね~
なので本日は冷し中華です~
夏はやっぱり冷し中華ですよね~。

最近、酢醤油やポン酢系のすっぱうまいものにはまっているんですよね~
誰か美味しいポン酢料理があれば教えて下さい。。
本日は1人前231円でした。

冷し中華(358円)
中華麺(タレ付き)・・・(132)
レタス・・・2,3枚(12)
豆もやし・・・1/2(34)
胡瓜・・・1本(33)
卵・・・2個(36)
プチトマト・・・5個(40)
ハム・・・3枚(71)
ごま、ごま油、塩コショウ、カラシ・・・適量

中華スープ(105円)
イカ、玉ねぎ、人参、ほうれん草、さつま揚げ・・・適量(70)
水、中華スープの素、酒、塩コショウ、醤油、ごま油・・・適量(35)

只今の残金は14,032円です。

今日もワンクリックお願いします。Blog Ranking
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファイト!弁当

2005-06-13 | お弁当
やっぱり月曜日は会社に行くのも憂鬱ですよね。
旦那も何度起こしても、だるいみたいで
やっと寝室からリビングへ移動したかと思うと・・
数分後、またベッドの中にいました・・

普段から帰りが遅いのに、休日は式の準備で忙しく
かなりお疲れなんでしょう。。
今日は癒し系のお弁当です。
これできっと頑張るでしょう(*^。^*)
さりげなくハートが入った愛情入りです。。

ファイト!弁当
出し巻き(20)
肉団子の甘酢あん(68)
鶏のから揚げ(36)
ベーコンとほうれん草のスパゲッティ(45)
おにぎり・・・昆布、のり(70)

只今の残金は15,087円です。

お帰りの前にワンクリックお願いします。Blog Ranking
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜たっぷりの冷製パスタ

2005-06-11 | パスタ、麺類
今日は少し蒸し暑いので冷製スパゲッティです。
野菜がたっぷりすぎて
スパゲッティサラダみたいになってしまいましたが・・

冷製スパゲッティ(112円)
スパゲッティーニ・・・80g(15)
プチトマト・・・4個(32)
レタス・・・2枚(10)
キャベツ・・・2枚(10)
ほうれん草・・・適量(15)
玉ねぎ・・・1/4(0)
ニンニク・・・1片
塩コショウ、オリーブオイル、粉チーズ、バジリコ・・・適量(30)
①ニンニクを半分に切ってボウルに擦りつけます。
②プチトマトはヘタを取って横半分に切る。レタスは洗って水気を切り手でちぎります。キャベツは千切り、ほうれん草は5等分に切る。玉ねぎは千切りにして水にさらします。
③切った野菜をボールに入れて、塩コショウ、オリーブオイルを回しかけ和えます。
④アルデンテにスパゲッティを茹でたら冷水で冷し水気を切って③の中に入れ、粉チーズ、バジリコで味を調えます。
⑤お皿に持って出来上がりです。

これでたったの112円です。
やすーい!!

パスタ好きの方1クリックお願いしますBlog Ranking
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衣装合わせ

2005-06-10 | 私と家族のこと
今日はウェディングドレスの衣装合わせで朝から池袋です。
ちなみに明日は銀座、来週は新宿です。。
(一体、何軒回るつもりだ・・)
ドレスって普通は何軒ほど見て回るのものなんでしょう?
とりあえず気に入ったのがあるまで回るつもりですが・・

初・ウェディングドレスは・・
お姫様になった気分で幸せ~(*^。^*)

でも旦那の純白のロングタキシード姿の方が・・
王子様みたいで笑えたね。。
旦那の写真を載せたいところですが
面白すぎるので結婚式まで待っててください!!

今日は料理ではありませんが1クリックお願いしますBlog Ranking

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする