畑に4本の柑橘類が植えてあります
もっとあったのですが、父が亡くなって枯れてしまいました
残ったのは、サワーポメロが二本 、スウィートスプリングス、あと訳の分からない木が一本
その正体不明の柑橘類の木にたわわに実がついているのですが
名前がわからないし、食べ頃もわからない
色づいてしばらくして、ちぎって果汁の味をみたら、酸っぱい
レモンや柚子と同じぐらいの酸っぱさです
それでも、時期が来れば甘みが出るのかなと待っています
一昨日は台風並みの低気圧で突風が吹き荒れていました
咲き始めた梅の花も散って、地面は花の絨毯
サワーポメロ も正体不明の果実もたくさん落ちています
スウィートスプリングスは全部摘み取ってあったので被害なし
落ちた果実を 10個ほど拾ってきました
前回は酸っぱかったので、絞ってお酢の替わりに使っていました
柚子のような独特の風味はないのですが、クエン酸の爽やかさが、ドレッシングや酢の物に合いました
果肉を食べられないなら、絞って保存しようと思ったのです
半分に割って絞って、ペットボトルに移しました
舐めると、酸っぱいもののかなり酸味が和らいでいます
炭酸で割ってみました
すると、砂糖や蜂蜜を入れる前に味見したところ、十分飲める味です
5倍ほどに薄めると、甘味料を足さなくても爽やかなドリンクになる事がわかりました
甘夏程度の甘みでしょうか
多分全部摘めば200個ほどはありそう
少しずつ絞って、ペットボトルです保存しようかと考えています
孫ちゃん1が、いくらでもおかわりしそうなジュース何出来そうです😊