これってやはり化石? 私のライフスタイル!

ひともすなるブログなるものを、われもしてみむとてするなり

2020年もいよいよカウントダウン

2020-12-31 | 終の棲家の色々


夕方、積もった雪はとっくに消えていたが、粉雪が舞っていた

そういえば、裏庭(裏山)に父が植えた蝋梅があったんだと思い出す

剪定バサミを握って、探しに行くと咲いていた

今年はずいぶん花芽も多いけど、樹勢を整えてない蝋梅は、枝が伸び放題

手の届かないところでは かなり咲いているけど、手の届くところは チラホラ

数本を切り取った

 トトさんが、28日に作った可愛い門松は昨日の風で松が吹き飛んでいた

今朝は新しい松の枝を切って繕っていた

最後まで気持ちの落ち着かない一年だった

穏やかな心を探しながら綴った日も多かった

くる年も困難が多そうだけど、ゆとりある心を持って、日々感謝しながら暮らしていけたらと願っている

ブログ訪問してくださった皆様、ありがとうございました

どうぞ 良いお年をお迎えください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当地でも雪がうっすら積もった大晦日の朝

2020-12-31 | BETH ベスは犬
昨日は霰が舞う冷たい一日でした

夜半から雪になると天気予報は数日前から騒いでいましたが、気温が高めです

トトさんは、積もる予報を出し

私は降っても積もるほどではないと、雨雲を読んでいました

テレビ見ながら、一升つきの餅つき器で、2回餅をついて、半分は丸餅にして、残りは切り餅用に流してお仕舞い




疲れ果てて片付けも中途半端に寝てしまいました

夜中2時過ぎに、外は積もって真っ白だよ😃と、嬉しそうに言って、私を起こすトトさんは子供みたい

今朝はうっすらと雪化粧していました


ベスは全く動こうともせず


でも、朝の散歩のために、庭箒で道路を掃くトトさん

外に出たそうな気配があったら、いつでも連れ出すつもりらしい

そして、生後4ヶ月の頃、雪が積もった時は、とても嬉しそうにはしゃぎながら散歩したのにと、懐かしそうに思い出している私たち

夜の散歩もはしゃいでいたし



昼も、雪の中を歩き回りたくて、抱き上げると迷惑そうにしている写真が見つかりました

午後にはほとんど溶けて道路も歩きやすそうです

今日の散歩は昼過ぎになりそう









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする