今日は県内を北上し、薩摩川内市の藤川天神の臥龍梅を愛でに行ってきました
昨年の今頃初めて行き、とても気に入った場所
昨年は満開を過ぎていたので、花の盛りにぜひもう一度❣️と、思っていたのです
ところが今年は寒いせいか、梅の花はまだまだかたい蕾み状態
年によってこんなにも違うんだとびっくり
藤川天神は、学問の神様として親しまれる菅原道真公をお祀りする「菅原神社」とも呼ばれています。
道真公が太宰府に左遷され、さらに逃れて藤川北野の地に隠退、没したと言い伝えられていて、墓まであります😵
ここの臥龍梅は、国の天然記念物
昔からある梅林は柵で囲われて保護され立ち入り禁止
同じぐらいの規模の隣接する梅林は中を散策できます
まずは参拝して、孫ちゃんたちの学業祈願😄
臥龍梅ではないけど、拝殿の前の梅の大木は満開
さほど大きくない境内を一回りした後、梅林の中をお散歩
ベス🐕🦺も記念撮影
トトさんのこの撮り方、私に喧嘩売っているよう
まるで月光仮面がベス🐕🦺を抱いているみたいに、目から上は敢えて外した?
まるで地を這うように枝が幹元から広がっているのが、この臥龍梅の特徴らしいです
藤川天神には遠足の幼稚園児やら、他にもどんどん車で人がやってくるので、滞在時間は短めでした