これってやはり化石? 私のライフスタイル!

ひともすなるブログなるものを、われもしてみむとてするなり

いちご狩りしてきました・・・美味い‼️

2022-02-15 | 終の棲家の色々



近くにいちご農家があります

出荷といちご狩りとあり、シーズンにはよく買いに行っていたのですが、今年は今日がお初でした

暮れから数回トライしたものの、タイミングが合わずに、買えずにいたのです

今日は、いい具合に熟したいちごがありました

左側のパックは、家庭用に販売されていて、500円

右側が、今日摘んだいちごで、とよのかと豊姫の2種類を適当に摘んで

どちらのパックも400gほどです

いちご狩りの方は、お値段が2倍ちょっと

自分で選べるし、ウキウキ楽しめるので、年に一回はいちご狩りで購入しています


それにしても、摘み立てのいちご🍓の香り豊かで甘くて瑞々しいこと

夕食後に、珈琲といただきました

チョコレートは、ロッテのアップルブランデー


毎年バッカスとラムレーズンは必ず買いますが、アップルブランデーは初めて

新商品かな?

昨日3回目ブースターワクチンを打ったトトさん

夜中にうめくこともなく、熱発もせず、ベス🐕‍🦺にトイレシートを汚したから交換してと起こされても、すぐに起きて対応するほど、いつもと変わらず

今朝体温計ってみてと、体温計を渡したら、35.7度しかありませんでした

流石に昼前には注射した腕が少し痛んできたと言っていましたが、副反応あまり出ていないようです

夕方は36.5度

平熱の範囲でしょう

私はブースターの予約は金曜日

熱が出たら、いちご食べてひたすら寝るつもりです

いちごは軽く洗うだけなので、私の体調が悪いと いちご農家に買いに走るトトさんなのです



ベス🐕‍🦺に骨型ガムを買ってあげたら、夢中になって噛んだり遊んだり

ベス🐕‍🦺にとって、おもちゃだったり、おやつだったりするようです

前脚で上手に挟んで噛んだり、私が近づくと取り上げられると思うのか、体の下に隠しこんだり

どの仕草も可愛すぎて、ついついちょっかい出すので、不信感いっぱいの表情で私を睨むベスのです



☆  ☆  ☆  ☆  ☆

今夜は豚の軟骨のトロトロべっ甲炊き


材料は安いものの、とても手間のかかる料理です

食べた人を虜にする私の得意料理です

食べたことない美味しさ❣️と誰もが口にするのは、軟骨がゼリーのようにプルプルに柔らかくなっているから

数日前に下処理としてフライパンで両面をよく焼き、お湯をはってぐつぐつさせて茹でこぼし

そのあと、圧力鍋に移して、ネギと生姜と焼酎入れて、圧力がかかってから55分加圧

丸一日自然放置して、溶け出した旨みを再度肉に戻します

そのあと、軟骨を取り出して、別の鍋でゆっくりべっ甲色になるまで煮ます

調味料は、日本酒と味醂と醤油を同割にして、好みで砂糖を足します

水も足しますが、肉が調味液にいつも浸かるようにして、落とし紙をして弱火で2時間ほど

ここまでが前日の仕事

今日の夕方、こんにゃく、里芋、キノコ類を入れて味が染みるぐらいまで煮ました


たくさんの日本酒と味醂と醤油を使うので、昨日トトさんにお遣いを頼んだのです

豚の軟骨と豚骨は、鹿児島はたいがいのスーパーや肉屋で取り扱っています

いつでも買って作れると思うと、なかなか作らないものです

今夜は豚汁も



昨日まで気温高めでしたが、今日の午後からぐんぐん下がってきて、冬に逆戻り

寒くなると、豚汁かぜんざいを食べたくなる我が家です

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする