![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/74/0cf8621782b4809fed4eb129200d18b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/42/ffcea587695eee7dd49c3626b66f2439.jpg?1631889523)
8月の後半に家族でスコットランドへ旅行した息子一家
B&Bのダイニングで朝食取りながら、ビデオ通話が入ったりしました
窓の向こうには羊🐏
スマホの画面越しでも、なかなか素敵な風景
10日ほどかけて、あちこちドライブしたようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/62/6a3c276f798026248045cadf54f3bd35.jpg?1631889597)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/09/9e737d195ff0b3d048ef971354416be7.jpg?1631889597)
スカイ島は、魚介類が豊富でロンドンより物価も安く、この時ばかりと沢山食べたと報告の写真も
でも我が家で魚貝類が苦手な息子
どうしたのか尋ねると、ロブスターを少し啄んだ程度で、牡蠣はパス
お嫁ちゃんや子供に何回も正露丸飲んだら❗️と、勧めたらしい
そんな息子は、一人でパブに出かけたりしたとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/28/607ff2f559b174453c212044ed4505e2.jpg?1631889667)
古城めぐりももちろん楽しんだよう
こういう写真が届くと、車を7桁近いコストをかけて運んで良かったなぁと思っています
そして9月になり、孫ちゃん2は、中学生になったと制服姿の写真も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/02/6eabfa6dcd2dafad77b957cc5d1d2027.jpg?1631889797)
珍しいパンツ姿だったので、尋ねました
スカートかパンツか選べるのだそうです
孫ちゃん2は、パンツを選んだらしい
珍しく孫ちゃん1と孫ちゃん2がビデオトークに顔出ししました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ad/8130df6e9bc99cbc621cfa43485a8287.jpg?1631889937)
毎回、2人の学校や生活圏でのコロナ感染状況を聞いています
今ではほとんど感染に関して聞かなくなっているそうです
やはりワクチンの効果はかなりあるみたい
孫ちゃん1も1回目のワクチンが終わり、孫ちゃん2は来年の2月の対象年齢になるのが待ち遠しいそう
日本も早く同じような暮らしが出来るようになって欲しいものです
歴史を感じさせるお城もすてき。
ファミリーでご旅行、良かったですねー。
牡蠣、とっても美味しそう❗️
コロナが終わって、日本からも早くいかれるようになることをお祈りしています。
コメントありがとうございます。
10日ほどのんびりとスコットランドをドライブしたようです。
駐在員になると、日本にいる時と違う時間の流れで暮らせるのは何ともいいですね。
息子の場合は、4年間という決まり?のようです。もしかしたら、私たちにチャンスが訪れる前に、勤務が終わってしまう?なんて、最近では思っています