不安定なお天気が続いた祝日の月曜日
朝の散歩は車で市の駐車場まで行き、周りを2km足らず
日中は雷を伴う雨が降ったりやんだり
夕方近くやっと雨雲とさようなら
蒸し暑いけど散歩です
私がベス🐕🦺のリードを持ち、トトさんは少し前を状況チェックしながら
帰り道の事
あっアナグマ‼️
ベス🐕🦺に気をつけて‼️
と、トトさん
5mほど先にいました
それなのにこちらに気づかず
スマホ取り出して、パチリ
木の実を食べているよう
3枚ほど写真撮ると、やっとこちらに気づき、私と目を合わせて
踵返して山の中へ逃げ込むアナグマ
左側は人家
出入り自由😓
ひと月ほど前は、人家から駆け出たアナグマが道路を横切り反対側の人家へ入っていくのを目撃
トトさんは、市の人口よりアナグマの数が多いんじゃないか‼️って
そうかも
隣の鹿児島市内でも結構出没して畑を荒らしているというし
クマとかイノシシとか、シカにサル
獣害がニュースになる昨今です
この辺りではアナグマの被害が一番多いらしい
昔はどうだったのでしょう
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
夕食は茄子と豚肉の味噌炒め煮とブロッコリーとハムのサラダ
口の中に入れると溶けていく茄子
我が家の夏のスタミナ料理
大きな茄子4本と豚肉300gを2人で食べ尽くしました
早朝にコメントありがとうございました😊
実は私もうさぎさんがおっしゃるような事を、少し辛口で綴っていたのですが・・・
夜の綴りは感情が昂っているかもって思い、デリートしたという経緯が
何だか、書いてない部分も読まれたような(笑)
こちらは小動物の他に、竹の侵食にも気を張る暮らし
ちょっと大袈裟に言えば、自然と闘っておりまする
都会人は自由です
手放してみてわかるし、田舎を捨てる人の気持ちもわかります
アナグマも朝のお散歩はメルヘンチックだけど…
どこでも空き家になって家の中や倉庫の中そのまんまに放置しておけば、棲家になります。
例えば小田原市の市街地へのサル問題。
市は絶対にそういうことを言わないけど、旧大倉喜八郎別邸で営業していた割烹旅館が閉業して荒れ放題になったところにサルの群が住み着いて、旧大倉別邸を足がかりに出没していたのです。
買い取られて整備されてからは、市街地にサルは現れてなくなってます。
ヒトは自分の私有地だと思ってるけど、他の動物から見れば誰の土地でもないのです。
先住者がいれば追い払って自分たちが住み着くまで。
でもヒトだってそうしてきたわけですから、ん、お互い様だったりなんかして…
おたかさまにとってもベスちゃんにとってもトトさまにとっても良い1日でありますように(^^)/