収穫した落花生は、殻をむいて乾燥させてあります
殻付きのまま塩茹でにして、随分楽しみましたが
この乾燥させた落花生を水で戻し、薄皮をむいて、ミキサーで粉砕
絞り袋に入れて絞った落花生の汁をくず粉と気長に練り合わせました
くずが十分に溶けてから中火にしてかき回します
粘りが出てきたら、弱火にして20分
ひたすらかき混ぜていきます
だんだん艶が出てきました
気長に掻き回すこと20分、タイマーのカウントダウンに助けられての仕事
水で濡らしたステンレスの流し箱に移しました
粗熱が取れたら、冷蔵庫へ
明日の一品にする予定です
ジィーマミーは沖縄料理ですが、鹿児島でもよく作られていたようです
どこの家庭でも作っていたわけではないでしょうが、母は作っていました
私はわざわざ手作りするほどの好物ではなく(くず粉を使って作るなら胡麻豆腐が好み)
これまでに作ったことがなく、今回が初挑戦
プーさんが大好物なのです
今年は落花生も豊作で、たくさん乾燥させて保存出来ています
だから、私はやトトさんの好物をたくさんパリから持ち帰ったプーさんへ、私からのささやかなおもてなし😄
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
プーさんは、今日は祖母(トトの母様)の所へ一泊で出かけました
義兄家族からのご招待です
トトの母様の世話で大変な日々なのに、プーさんを呼んでくれる義兄一家に深く感謝しています
今朝は短時間で散歩を済ませたくて、車で大野岳と番所鼻へドライブ
昨日も12kmほど、ベス🐕🦺に歩かされたので、プーさんもお疲れ気味
祖母や義兄の所で、疲れから うとうとしないようにと、計らいました
大野岳はプーさんは初めて
開聞岳、池田湖、鹿児島湾、その向こうの大隅半島が一望出来ます
雲のあるお天気でしたが、十分喜んでくれました
ベス🐕🦺は、もちろん大喜び
プーさんをあちこち引っ張って、今日もツアコン気取りのベス🐕🦺
Apple Watchのカメラリモートでセルフショットしたら
飛んでるバァバやねぇ😵
私の上をいっている‼️
なんて冷やかされました
雲間から放たれる光を見ていると、浮世の世知辛さを忘れそう
その後は番所鼻へ移動して、岩礁を歩き、お茶して帰宅でした
伊勢海老荘のエクステリアでカフェタイム
ベス🐕🦺は、持参の牛乳で
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます