![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e3/43a494f5d5954e7f9877d4ee1de253aa.jpg?1732026533)
今朝は予報通り気温が下がって、やっと晩秋の冷え込み
平和公園のイチョウがわずかに紅葉し始めて落葉
毎朝7時から、公園清掃員2人が背中にエンジンをかついでブロアーで吹きながら集めています
清掃の行き届いた公園内を歩くのはとても気持ちいいものだけど、大変な努力で保たれている
トイレもそう
日に3回ほど清掃員がきて、園内5カ所のトイレ掃除
我が市の誇れるところ
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
○ 今夜はやっと焼き餃子
やっとというのは、ずっと食べたいと言っていたプーさんだったのに、作らなかったから
毎日タイミングが悪くて、プーさんがいる間にしなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e5/fbc6ad5f9107981efe8979b584883c00.jpg?1732027045)
小さなレンコンを刻んで最後に餡に混ぜ込んだら、食感が良くて、リピート有りかも
春菊はさつま揚げと胡麻和え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/6a/3a8048c62edddac0c034d8441f2d51b0.jpg?1732027186)
カマンベールチーズ は、海苔で巻いてわさび醤油で食べるのが我が家の好みです
プーさんは邪道って言っていましたが😅
○ 昨日は、ポークソテーのカレー煮込み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/68/e061a184f357aedb594d02cb647ac42c.jpg?1732027261)
フライパンで焼いた豚ロースを炒めた玉ねぎと煮込んで、途中玉ねぎをミキサーにかけて、野菜と煮込んだ一品
レーズンを入れて酸味と甘みを出しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/84/c3945b6c9d244d5d56b21b07ef34b6c9.jpg?1732027426)
9月末に植え付けた冬野菜のうち、一番順調だったのは春菊
その春菊を使って、白和え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/de/09ae1ac3ac5e1f2acc610b030f23bd9a.jpg?1732027564)
トトさんが作ったカボチャで、ポタージュ、まだまだ穫れるアイコトマトとルッコラなどとサラダ
こちらはいつまでも気温が下がらない恩恵受けています
○ 日曜日は、前日に買った鯵の魚をフライパン焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f0/f2105ef075396b5be6c00008c6bcdc1d.jpg?1732027751)
夕方6時過ぎに月釜から帰宅したので、簡単に
ニラ玉、もずく酢、さつま揚げなど
○ 土曜日は、トトさんが秋刀魚(北海道産)があったと買ってきて、塩焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/6a/7b2f56aecb3e6b152ecd9c0ec4551d64.jpg?1732027911)
今秋2回目の秋刀魚登場
今回も細くて、キャッチ&リリースレベル
でもお味は秋刀魚😄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f1/cc21ab3405964bc6097546bb459d3819.jpg?1732028147)
○ 金曜日は、おでん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/8e/259a780fdc5ec4feb0b28470c1edaa37.jpg?1732028201)
万願寺唐辛子の生椎茸のソテー、もずく酢、カマンベールチーズ など
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます