これってやはり化石? 私のライフスタイル!

ひともすなるブログなるものを、われもしてみむとてするなり

今日はシャンプー・・・される方もしてあげる方もぐったり

2021-01-16 | BETH ベスは犬



月一回、月末はプロにトリミングやシャンプーをしてもらっているベス🐕‍🦺
 
その間で一回我が家で洗っています

これが、大仕事です

今日は朝食後、いつもより早めの散歩

最近はベスのお気に入りコースが、河原に降りる、鯉を見る、街道まで引かれてきた湧水を飲む、水鳥を見るの4点盛りが、6カ所ほど

途中で公園のベンチで休憩もし(ベンチもベスがどれにするか決めているらしく、着いたらクンクンとチェック) 時間にして、2時間近くになります

リタイヤ暮らしでなければ、やってられません

今日も7.5kmほどを歩きました
獲得高低差は、75メートルです

散歩に出るときに、スマホのアプリをスタートさせて、帰宅すると終了

GPSを使って、歩いた行程がかなり正確に記録されて、獲得高低差が表示されます

歩数計のアプリの記録より正確です

獲得高低差とは、35メートルほど下り、35メートルほど登ったという事

これだけ歩いた後なので、ベスも疲れているし、シャンプーは大人しいそうです

お風呂にベス専用のバスタブを置いて湯を張り、シャンプーするのはトトさん

垂れ耳を洗うのも嫌がらないらしい

私はスタンバイして、ドライヤー担当

このドライヤーが嫌いなベスですが、タオルドライは、もっと嫌がって、歯を剥き出して私を威嚇する😨

雫が落ちない程度に、ざっと拭き取った後は、ひたすらドライヤーかけ

およそ1時間かけて、8割ほど乾いたらお仕舞いにしましたが、一番乾かせたい垂れ耳の毛が一番乾いていません

本当は完全に乾かしてあげたいけど、ベスも我慢の限界

ケージのマットにバスタオルを敷いて、ダイソンの温風をセットしてやっと終了です

自分でうまく温風が当たる場所を選んで 座り込んでいました

このシャンプーも出来たらプロにお願いしたいのですが、それも結構ハードル高い

片道小1時間かけて、いつもの動物病院に往復すると、それだけで4時間は要するし、それに散歩を加えると丸一日潰れてしまいます

今日 シャンプーとドライヤーが終わった午後は、私もベスも爆睡でした

散歩から帰るたびに下半身は洗っているベスですが、やはり全身シャンプーは違います

洗い上がって、綺麗に汚れの取れたベスは全身からいい香り

トトさんもベスに顔を埋めるし、私も抱いてスキンシップ三昧

自分たちの子供が小さかった頃を思い出します

子供は成長して、体を洗ったりする世話は卒業します

でもベスはずーっとお世話が続きます

永遠の幼児を相手にしているみたいです

ベスのために、元気でいなきゃと思う毎日です







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やっと荷物が届いた・・・12... | トップ | 味噌汁の出し取り・・・たま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿