ずっとこのタイミングを狙っていた。
海外に行くたびに、
Tatooの店をよく見かける。
痛そうだし、
値段も高そうだし、
第一、日本ではイメージが良くない。
だが、知り合いの外国人は、
女性を含め殆どタトゥーをいれている。
(欧米の女性は特に)
世界ではこんなにもポピュラーなのに
なぜ日本人はあまり入れないのか。
(ここでもグローバルに乗り遅れてる?)
刺青と言えば、日本ではどうしてもヤクザのイメージがあるが、
海外ではそれほどでもない。
(有名な俳優やスポーツ選手は普通に入れている)
ボクも、
だいぶ前からピアスやTatooを入れたいと思っていた。
(ピアスはまだだが)
ただ、日本では、
温泉に入れないというデメリットがある。
よく温泉に行く身としては、
これは余りいただけない。
だが昨今、
外国人観光客が増えて、
温泉側もそうは言ってられなくなっているのが実情だ。
(ワンポイントだとバンドエイドでも張ればいいかも)
本来、
タトゥーと刺青は違う。
たまたま、ホテルの隣にTatooの看板が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/79/74bea09b99cef996630c86efb79e70ff.jpg)
何故かボクを呼んでいるように点滅を繰り返す。
そこで、
昨夜恐る恐る覗いてみた。
入るとまるでバーのような雰囲気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/30/159a2dfe6a9cb6eb2f863a38da0f7897.jpg)
女性が多い(ガールズバーか?)
ボクは、
ワンポイント、漢字一字を入れようと思っていた。
そこで値段を聞くと
ナント、
400,000ドン(2000円)というではないか。
安い!
だからみんな気軽に入れたがるんだ、と納得。
ならばと、翌日、早速入れてもらうことに。
まずは文字のデザインを確認され、
シールでプリントする。
それによって彫っていく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/63/1e385439217f32e7a0df17ab35f2f50a.jpg)
手術室のような雰囲気に一瞬緊張が走る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/19/b163fe7e3b2f0dde5e628e8f1a78c4ad.jpg)
カラーも豊富
そしていよいよ始まった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/9f/06ff4eee3dd48674dc42913c33636f33.jpg)
少しチクチクする程度
正面では、
いかにも格闘家風のお兄さんが平然として臨んでいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d0/6ded3aa0ac93418aa1852cd444739305.jpg)
そして、わずか15分くらいで、出来上がり。
はい!
これです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ef/b701d437224d6074bc0569ac62bf3190.jpg)
これなら、病みつきになってあっちこっちと入れてみたくなりそう。
海外に行くたびに、
Tatooの店をよく見かける。
痛そうだし、
値段も高そうだし、
第一、日本ではイメージが良くない。
だが、知り合いの外国人は、
女性を含め殆どタトゥーをいれている。
(欧米の女性は特に)
世界ではこんなにもポピュラーなのに
なぜ日本人はあまり入れないのか。
(ここでもグローバルに乗り遅れてる?)
刺青と言えば、日本ではどうしてもヤクザのイメージがあるが、
海外ではそれほどでもない。
(有名な俳優やスポーツ選手は普通に入れている)
ボクも、
だいぶ前からピアスやTatooを入れたいと思っていた。
(ピアスはまだだが)
ただ、日本では、
温泉に入れないというデメリットがある。
よく温泉に行く身としては、
これは余りいただけない。
だが昨今、
外国人観光客が増えて、
温泉側もそうは言ってられなくなっているのが実情だ。
(ワンポイントだとバンドエイドでも張ればいいかも)
本来、
タトゥーと刺青は違う。
たまたま、ホテルの隣にTatooの看板が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/79/74bea09b99cef996630c86efb79e70ff.jpg)
何故かボクを呼んでいるように点滅を繰り返す。
そこで、
昨夜恐る恐る覗いてみた。
入るとまるでバーのような雰囲気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/30/159a2dfe6a9cb6eb2f863a38da0f7897.jpg)
女性が多い(ガールズバーか?)
ボクは、
ワンポイント、漢字一字を入れようと思っていた。
そこで値段を聞くと
ナント、
400,000ドン(2000円)というではないか。
安い!
だからみんな気軽に入れたがるんだ、と納得。
ならばと、翌日、早速入れてもらうことに。
まずは文字のデザインを確認され、
シールでプリントする。
それによって彫っていく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/63/1e385439217f32e7a0df17ab35f2f50a.jpg)
手術室のような雰囲気に一瞬緊張が走る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/19/b163fe7e3b2f0dde5e628e8f1a78c4ad.jpg)
カラーも豊富
そしていよいよ始まった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/9f/06ff4eee3dd48674dc42913c33636f33.jpg)
少しチクチクする程度
正面では、
いかにも格闘家風のお兄さんが平然として臨んでいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d0/6ded3aa0ac93418aa1852cd444739305.jpg)
そして、わずか15分くらいで、出来上がり。
はい!
これです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ef/b701d437224d6074bc0569ac62bf3190.jpg)
これなら、病みつきになってあっちこっちと入れてみたくなりそう。