(ここをクリックすると大きな写真がでてきます)
へへへ、・・お弁当用のフリカケがほしかったので、目にとまった冷凍のチリメンジャコを使って作ってみました。
ちょっとした思い付きは作ってて楽しいです。
これ、自画自賛ですが、なかなかイケます。
ビールのおつまみになるかもしれないです。
ポテトに混ぜて、アサツキなんぞをパラパラとのっけるのもアリです。
最近はご飯を炊くのが億劫なので、おかずだけつめてご飯は店でいっただいてます。
暖かなご飯にしっかりとしたスパイスカレーの匂い、極小さいちりめんジャコだからご飯によく合います。
【材料】
1)オリーブオイル 大さじ1.5
2)ニンニク、生姜、たかのつめ 各少々
松の実 大さじ2
3)縮緬ジャコ 1Cap
4)カレー粉 大さじ2
5)水 大さじ2
6)青ネギ
【作り方】
鍋にオリーブオイルを熱し、2)の材料を入れて香りがでたら
3)を入れよくいためます。
カレー粉を振り入れて軽く炒めたら水を入れて仕上がりの水分を調整する。
最後に青ネギを加えて出来上がり!!
・オカカ(鰹節)や刻み海苔を一緒に炒めると和風になります。

へへへ、・・お弁当用のフリカケがほしかったので、目にとまった冷凍のチリメンジャコを使って作ってみました。
ちょっとした思い付きは作ってて楽しいです。
これ、自画自賛ですが、なかなかイケます。
ビールのおつまみになるかもしれないです。
ポテトに混ぜて、アサツキなんぞをパラパラとのっけるのもアリです。
最近はご飯を炊くのが億劫なので、おかずだけつめてご飯は店でいっただいてます。
暖かなご飯にしっかりとしたスパイスカレーの匂い、極小さいちりめんジャコだからご飯によく合います。
【材料】
1)オリーブオイル 大さじ1.5
2)ニンニク、生姜、たかのつめ 各少々
松の実 大さじ2
3)縮緬ジャコ 1Cap
4)カレー粉 大さじ2
5)水 大さじ2
6)青ネギ
【作り方】
鍋にオリーブオイルを熱し、2)の材料を入れて香りがでたら
3)を入れよくいためます。
カレー粉を振り入れて軽く炒めたら水を入れて仕上がりの水分を調整する。
最後に青ネギを加えて出来上がり!!
・オカカ(鰹節)や刻み海苔を一緒に炒めると和風になります。
