■駅前魔女食堂■

料理を作っては写真を撮る毎日です。「美味しいは正義!」を合言葉に食べ歩きもしています。

【お弁当】鶏そぼろ丼

2016-02-17 | お弁当




お世話になっている人に、優しいお弁当をお届けしたいと計画した。

もちろん私の分もついでに詰めます(^^)

鶏そぼろは前日夜に作っておきます。
そうすると味が染みて美味しくなるのではと思ったのです。

お鍋に鶏ひき肉を入れ、みりん1:酒1:砂糖1:醤油2 の割合で加え、
お箸か泡立て器でぐるぐるとよく混ぜます。
まんべんなく混ざってから火にかけて加熱します。

絶えずかき混ぜながら一度沸騰するまでは強火、沸騰したら火を弱火にして煮汁が少なくなるまで混ぜます。

そうすると鶏肉が固まらずにきれいなそぼろになります。


ほうれん草、炒り卵、人参は翌日の朝作りました。


ほうれん草は茹でて水分を絞り、野菜出汁と醤油で和えました。

卵は出汁+味醂+塩+薄口醤油を加えよく混ぜ、小鍋に入れてかき混ぜながら作ります。

人参は味醂多目+塩+出汁+薄口醤油を加えてレンジで3分(500W)加熱します。

紅ショウガを添えて完成です。


お昼にこれを食べた後、眠くなって居眠りしてしまいました(^^)






大根と鶏つくねの餡かけ

2016-02-14 | お料理/おうちごはん



今日は次官があったので、大根料理に挑戦しました。

大根は5cmほどの厚切りにし、昆布出汁と醤油・みりんで柔らかくなるまで煮ます。

鶏ひき肉に椎茸・青ネギ・紅ショウガを刻んで混ぜ、塩・酒・片栗粉を加えてよく混ぜます。

スプーンで煮えた大根を取り出し、真ん中を2cmの深さでくりぬいて、
そこに鶏つくねをたっぷり乗せます。

オーブンで鶏に火がとおるくらい焼きます。

焼いている間に大根の煮汁に、砂糖・醤油で味を調えて、水溶き片栗粉を加えて餡を作ります。


焼けた大根を器に盛って、上からたっぷり餡を掛けて出来上がりです。


大きな大根、お腹一杯になりました。

【ラーメン】マルちゃん 生麺

2016-02-13 | お料理/おうちごはん




一度食べてみたかったんですよ、この袋麺。

私的には、インスタントラーメンは、カップ麺と袋麺の2種類です。

スーパーで売ってる生麺スタイルのはまた違うカテゴリーです。

スープの種類も味噌や塩があるけれど、最初はやっぱり醤油味。

豪華に野菜や卵も乗せてみました(^^)


イメージよりも太い麺でちょっとびっくり。

3分茹でてと書いてあるけど、2分40秒で丼に移し、スープの濃さを確かめてから
トッピングしていきます。

写真とったりするロスタイムがあるのでちょっと早めに茹で終えた次第でございます。





いやいやいや、インスタント麺とは思えないような麺が仕上がりました。

生麺に近い!!

しかも、スープは丼に入れておいて、茹であがった麺を投入するだけですから、
これはもう優れもののインスタントラーメンでございます。

ヘタなラーメン屋より納得の出来具合ですわ。

さて、インスタントラーメンとしてはどうかな。

賛否両論があると思いますが、手近にあればまた食べるでしょうね。

でも、すぐにまた同じもの、あるいは塩や味噌味を買いに行くでしょうか?

私はきっと否だな。

インスタントラーメンのあの独特な香りがないものね。

良過ぎるんだよ、これ。




食べたかったものを食べてちょっと満足なランチでした(^^)




わさび菜の佃煮風

2016-02-11 | お料理/おうちごはん




『わさび菜』というのをいただいた。

調べてみると、からし菜 の変形種であるとか。

葉先をちぎってサラダに少量加えて美味しくいただきました(^^)


他になにか作れないかと葉をよくみてみると、全体の雰囲気はケールにも似ている。

そこで、佃煮風にならないかなぁと実験してみることに!



一番出汁をとったあとの昆布を鰹節を刻んで、わさび菜も刻んで煮込みます。

調味料は、醤油・みりん・砂糖・酒 です。


煮込んでびっくり!なんと、山葵の香りが消えちゃった(汗)

半量にチューブの練り山葵を加えてみました。

もう半量には刻み生姜・・・これはいつもの佃煮と煮てる。

ねり山葵を加えたほうが断然美味しかったデス。

わさび菜が手に入ったらまた作ろうっと(^^)




コールスロー

2016-02-06 | お料理/おうちごはん



まだ寒いけれど春の野菜がちらほらと出始めました。

今日はキャベツをいただきました。

冷蔵庫にも1個あるのにどうしようか・・・(汗)

一瞬そう思ったが、キャベツ好きだからこの際連日キャベツ料理を楽しもうっと!!

脳内でキャベツがいろいろなものに変化しておりますが、
まずはキャベツのサラダ、コールスローからイってみたいと思います。


キャベツのサラダといえば、『セプト』@京都さんのを思い出します。


同じものは作れないので、まぁコールスローでお茶濁しておこうという感じでもありますが、
キャベツが美味しければ素人でもそこそこのものは作れます。

コールスローは生キャベツにフレンチドレッシングやマヨネーズを混ぜて
しばらく置いてしんなりしたところが食べごろです。

ですが、うちには口五月蝿い老人が居りまして、茹でたキャベツを所望です。

しぶしぶと茹でキャベツで作ることにしました。


 Memo 

キャベツ...鍋に入るくらいの量

1)お鍋に半量水を入れ、沸騰させます
  キャベツを入れて、トングやお箸などで均一にさっと茹でてすぐに水に放ちます

2)水を絞って刻み、さらにペーパータオルで水分をしぼります

3)ボールにキャベツを入れて、塩・胡椒・酢・バージンオリーブオイル・マヨネーズ
をよく混ぜれば完成です

*酢とオリーブオイルは 1:3 くらいかな



蓋が閉まるかなぁって心配になるくらいのキャベツを茹でて水分を絞ると
半分以下になりますから、キャベツはたっぷり用意してください。

時間があるときにドレッシングの量をちゃんと量ります。



Links

↓ ↓ ↓ ランキングとかSNSとかに参加してます。よろしかったらポチっとお願いします♪ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへレシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド