幸せに生きる(笑顔のレシピ) & ロゴセラピー 

幸せに生きるには幸せな考え方をすること 笑顔のレシピは自分が創ることだと思います。笑顔が周りを幸せにし自分も幸せに!

政府、すべての通園バスに“安全装置”設置で調整 国が補助金 3歳園児置き去り事件を受け ”装置を導入したからといって100%防げない/基本動作が重要になる”

2022-09-14 17:47:47 | 社会
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff280d1352f0bb9c59db339fbc09d5a32e422fc8 【独自】9/14(水) 13:07 TBS NEWS DIG Powered by JNN

静岡県で園児がバスに置き去りにされ死亡した事件を受け、政府が全国すべての通園バスに安全装置を設置する方向で調整を進めていることが分かりました。

静岡県の事件を受け、政府は、通園バスを持つ全国およそ1万箇所の施設で緊急点検を行い、来月中に再発防止策をまとめる方針ですが、政府関係者によりますと、国が補助金を出し全国すべての通園バスに安全装置を設置する方向で調整を進めていているということです。

全国小規模保育協議会 駒崎弘樹理事
「やはりヒューマンエラーというのはですね、どうしても起きてしまう。置き去り防止装置の設置の義務化というのを是非してはいただけないかと」

小倉こども政策担当大臣はけさ、子育て支援団体などと意見交換を行い、「保護者や職員の精神的なストレスを一刻も早く解消しなければならない」と話しました。

参加者からは「置き去り防止装置の設置を義務化するよう」求める声があがっていて、今後検討される見通しです。

感想
設備を入れたら防げるものではありません。

先ずは、日誌に乗った子ども、降りた子供を確認するチェックを行う。
そして、最後にバスに残っている子どもの確認をしたかのチェックと名前を記入することです。
かつ、バス降りるところに、「子どもは置き去りになっていませんか?」と表記することです。

そしてそれを欠席連絡生むと確認することです。
最期に責任者が確認してサインします。

装置のスイッチを切ったままにしていた。
装置が故障していた。
装置に頼っているとそう言うときに機能しません。

基本動作をきちんと行った上で安全装置を入れることです。
また安全装置もメーカーによって機能が違うようです。
そのあたりの基準も必要になります。

なにより装置設置にはお金も時間もかかります。
基本チェックは明日からでも行えます
先ずは直ぐにリスク低減に取り組むことではないでしょうか?

首相、英女王国葬見送りへ 天皇、皇后両陛下が参列 ”天皇皇后が参列と分かっていながら岸田首相は行こうとしたのでは?

2022-09-14 00:22:44 | 旧統一教会
https://news.yahoo.co.jp/articles/bbe371d7cb8a0ffc5a6df7c4923010075270b839 9/13(火) 23:03 共同通信

 岸田文雄首相は、19日に行われるエリザベス英女王の国葬への参列を見送る方針を固めた。英国からの招待状は国家元首ら2人分で、天皇、皇后両陛下が参列される方向となったため。複数の政府関係者が13日、明らかにした。

 エリザベス女王の国葬には、バイデン米大統領やドイツのシュタインマイヤー大統領らが参列する予定だ。政府内では「英国で弔問外交を展開する必要がある」(官邸筋)として、首相も訪英を検討すべきだとの意見も出ていた。

感想
岸田首相は天皇皇后両陛下が参列の意向と分かっていながら、自分も行くと言っていたのでは?

日本には招待状が2枚。そうすると岸田首相は招待外。
それでも行くとバイデン大統領など世界のトップとの会談が出来ると思って調整しても断られたのでしょう。

そうすると、行く大義名分がありません。
また惨めです。
また国内で「なぜ行くのか?」の声も大きくなり、岸田首相は諦めたのでしょう。

アベノマスク「再配布」も厚労省の勝手な除外で苦情殺到「最初から最後までダメだった」思わずあきれる声が ”ひょっとして、旧統一教会の人が希望した?”

2022-09-14 00:12:48 | 新型コロナウイルス
https://news.yahoo.co.jp/articles/23538e3c647a42c7ffcac16250b37651c449605f 9/13(火) 18:38 SmartFLASH

 2020年、安倍晋三元首相の政権下で、新型コロナウイルス対策のため配布された、いわゆる「アベノマスク」。2021年12月、政府は在庫のアベノマスクを再配布する、として希望者を募集したが、その人たちがマスクを受け取れない、というケースが相次いでいるという。

「配布当時からサイズの小ささや効果の薄さが指摘され、『税金の無駄遣い』と批判を浴びていたアベノマスクですが、2021年には在庫7900万枚が倉庫に眠っていることが明らかに。再配布の希望者を募ったのち、余ったマスクを廃棄する方針だと発表されていました。2022年の頭には、再配布の希望が2億8000万枚分きた、とも報じられていましたが……」(政治部記者)

 各社の報道によれば、管轄の厚生労働省が「リメークや海外送付のため」などと明記されていた約3600件の応募を除外。しかし、そもそも募集時に、これらの理由が除外されるとは発表しておらず、その後も発表・連絡をすることはなかった。そのため、約2800件の申請者は除外されたことを確認できず、厚労省に問い合わせや苦情が殺到している状況だという。

「4月から配送を開始し、配送がほぼ終わった6月末ごろ、ようやくHP上でアナウンスした形だったといいます。『国内でマスクとして活用することが明確な配布希望を優先』した、と除外の理由を説明していますが、それならそうと事前に条件を示すべきだったのでは」(前出・政治部記者)

 一貫して“世紀の愚策”との呼び声高かったアベノマスク政策。幕引きまでもぐだぐだな様子に、ネット上ではあきれ声が続出している。

《アベノマスク絡みでは、最初から最後まで何をやらせてもダメだったな。》

《やり方が雑すぎ。最後の最後まで不幸と摩擦を生み出した失策。》

《何だったらまともにできるんだよこの政府。》

《結局アベノマスクってなんだったの?アクロバティックな擁護で「送ってもらえて助かった!」って言ってた人もいたけど、つけてる人いまだに見たことない笑歴史に残るマヌケな税金の無駄遣い。》

「アベノマスク」という名前だけは、長く歴史に残りそうだが……。

感想
マスク代だけでなく、虫で再検査費用、郵送料、保管量、郵送料など、税金の無駄遣い400億円。
使った人は1割。
こんなおかしな政策を誰も止めなかった自公の議員。
そんな自公の議員を選んだ国民。
民度が低いのでしょうね。

ひょっとして、旧統一教会の信者に指示して、募集させていたかもしれません。
「アベノマスクを救え!」