幸せに生きる(笑顔のレシピ) & ロゴセラピー 

幸せに生きるには幸せな考え方をすること 笑顔のレシピは自分が創ることだと思います。笑顔が周りを幸せにし自分も幸せに!

期限切れの新型コロナワクチンを215人に接種 配送担当の市職 員の確認不足 体調不良等の訴えなし(長野・大町市) ”医師&看護師は注射剤の使用期限を確認せずに注射しているということ” 

2023-08-28 15:40:00 | 社会

 大町市の総合病院で、有効期限をおよそ3週間過ぎた新型コロナワクチンが215人に接種されていたことがわかりました。 
 配送担当の市職員の確認不足 体調不良等の訴えなし(長野・大町市) 市立大町総合病院は、21日と22日に行った新型コロナワクチンの集団接種で、20代の医療従事者1人と66歳から96歳の高齢者あわせて215人に対し、7月30日が有効期限のワクチンを使用していました。 
 ワクチンは8月18日に、市の職員が保管場所から病院に配送していて、この際の確認作業が不十分だったということです。 市では対象者に電話や文書で事情を説明していて、いまのところ体調不良などの訴えはないということです。 市ではワクチンの在庫管理や配送の際の確認を徹底し、再発防止に努めるとしています。

感想
 いくつかの問題点があります。
①台帳/PCでの使用期限管理ができていなかった。
②現物を移動させるときに確認していなかった。
③実際に注射するときに医師&看護師は使用期限を確認していなかった。
④受ける側も確認していなかった。
大切なことは、現物を確認することです。

コロナワクチンを受けたときは必ず使用期限を確認していました。
注射は看護師さんでしたが、こちらの質問に嫌な顔されずに、実物の使用期限表記を見せて下さいました。